![hp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみこ
栄養士さんに、おやつとして甘いものの代わりに、牛乳やプロセスチーズがいいよと言われました!(*^_^*)あとそのまま食べれるにぼし!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は毎朝一杯の牛乳を欠かさないようにしてました!
毎日骨太という、カルシウムたくさん入ってますよ的な事が書いてある牛乳にしてました😀
-
hp
骨太くんの牛乳は飲んだことないので
見てみますね(๑•̀ㅂ•́)و✧- 6月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
低脂肪牛乳のすっきりCa鉄や明治のミルクラブを毎日飲んでました。
カロリーが低い上に、どちらも葉酸も添加しているので妊婦の強い味方だと思っています!
出産後も授乳中の乳脂肪はあまりよくないと聞き、普通の牛乳でなくこちらを飲んでいます。
-
hp
すっきりCa鉄は
牛乳買う時はそれですね(*´艸`)
授乳中も、カルシウムは摂取しないと
赤ちゃんにいかないですもんね( ̄^ ̄゜)- 6月4日
![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y♡
牛乳、ヨーグルト、ゴマとか
毎日何かと食べてますよ〜😆
-
hp
ゴマ!胡麻もいいんですか?
でもアレルギーなので、
ドレッシングとかでも、大丈夫ですかね( ̄∇ ̄)- 6月4日
-
y♡
ゴマアレルギーもあるんですね😳
ドレッシングのゴマは大丈夫ですか?
それならゴマ以外のもので
摂ったほうがいいかもしれないですね❤︎
アーモンドフィッシュっていう
小魚とアーモンドのお菓子?おつまみ?わかりますか??
あれもいいですよ❤︎- 6月4日
![かき氷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かき氷
ヨーグルトは便秘予防も兼ねて毎日食べていて、牛乳も飲んでます!
でも牛乳苦手なのでミルメークと混ぜて飲むようにしてます😋
-
hp
ミルメークあると、美味しくて
ずっと飲んじゃうんですよね笑笑
無駄にカロリー摂取しちゃうというか
(つ∀`*)- 6月4日
![おん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おん
意外と普通に摂ってるお食事の中にカルシウムって入ってますよ😊
カルシウム不足って言われたのでしょうか?😫💦
私は牛乳が好きなのでいつも飲んでますし煮干しとかもカロリー低いしいいですね❣️
-
hp
妊娠中にも関わらず
偏食気味で( ̄^ ̄゜)
歯が掛けちゃったもので( ̄∇ ̄*)ゞ- 6月4日
![C♡K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C♡K
ドラックストアで売ってるカルシウムが入ってるウエハースを1日1枚食べてました!
病院でも勧められたので大丈夫だと思います(^^)
-
hp
ずーっと
食べてそうです(*´艸`)
美味しいですよね、ウエハース- 6月4日
hp
にぼし美味しいですもんね(*´艸`)
栄養士さんがいうなら、間違いないですね!