![ほのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひのた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひのた
入れ忘れとかじゃないですかね?(´;Д;`)
問い合わせたらどうでしょう(°▽°)
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
貰えませんでしたよー
たまひよの付録のものをつけてました
周り見てもみんな付録のをつけてます(笑)
-
ほのこ
付録についてたりするんですか!見てみますー!
- 6月4日
-
❤︎男女ママ♡
私ステッカーさえもらってないですよー
入れ忘れとかでもなくて、そうゆう市町村結構あります🙌✨
赤すぐとかにもついてて、
妊娠したらはじめて買う本
みたいなサブタイトルのものについてますよ!
本屋さんでチェケラッチョです- 6月4日
![moyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moyo
マタニティ雑誌の付録や駅などでももらえますよ☻
-
ほのこ
駅?😲✨雑誌はどっちにしろ買うだろうし見てみます😆ありがとうございます!
- 6月4日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
もしかしたら入れ忘れかもしれないですね🤔
保健センターで母子手帳もらいましたか?
もらった所に電話して聞いて見たら良いかもしれませんね♡
私のところはステッカーとキーホルダー両方もらいました😊
-
ほのこ
どっちももらえることもあるんですね!ありがとうございます😆
- 6月4日
![あめりかんどっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめりかんどっく
私1人目もらってません!
2人目はもらえました!
同じ県ですが市町村が違ったので
地域によって貰えるものとか
違うのかもしれませんね🤗
-
ほのこ
へー😲✨必ずもらえるものと思ってました!ありがとうございます🙏
- 6月4日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
え!
キーホルダーじゃないところなんてあるんですか?💦
必ず母子手帳やら補助金の資料やらと一緒に貰えるはずです。
聞いてみたほうがいいですよ💦
セットし忘れかもしれないですし😄💦
-
ほのこ
ですよね😭私もあれ???と思って💨タダでもらえるものはもらっておきたいので(笑)聞いてみます!
- 6月4日
![りーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーさん
私もシールは貰いましたがキーホルダーは貰ってません!たまひよの付録をつけてました!地域によって違うのかもしれないですね(´・ω・`)、
-
ほのこ
地域によってちがうんですね!知らなかった😭ありがとうございます!
- 6月4日
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
市町村によってもらえるところともらえないところがあると、市役所に勤める夫から聞きましたー😳
その市町村の財政状況とか、予算の組み方で変わってくるらしいです!
-
ほのこ
ええ~~😭ケチ…笑
ありがとうございます!- 6月4日
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
私の地域もステッカーのみでした!
キーホルダーつけるつもり
なかったので別にいいけど
ステッカーはどうすればいいのか
いまいちわかりません😅
-
ほのこ
私もどうすればいいのかわかりません😢笑 車に貼ってみます🚙
- 6月4日
![LsL](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LsL
私は母子手帳もらう時に一緒に入っていましたが、背景がピンク色のものであまり手持ちのバッグに合わなかったので、JRの改札窓口で貰いました!くださいって言えば貰えますよ(o^^o)
背景が白色なので割と何のバッグにでも合います!!
-
ほのこ
そうなんですか😲✨駅員さんに聞いてみます!
- 6月4日
![かーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーみー
私ももらえなかったです。同じくステッカーのみで、えーーー…ショック!と思ってました。
たまひよ買ったらついてたので、それつけてますが、もらえるものだと思ってたので悲しいですよね!笑
-
ほのこ
私もあれをカバンにつけて歩くものだと思っていたのでショックでした😢笑 本屋さん行ってみます!
- 6月4日
![ちゃめいちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃめいちゃ
私も駅員さんに貰いました(*^^*)
-
ほのこ
そうなんですね!ありがとうございます!🙏✨
- 6月4日
![りつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつママ
ステッカーは車に貼ったりするのに使う為のようですよ。
たまに貼ってあるのを見た事があります。
キーホルダータイプは私も雑誌の付録の物を使ってました。後はファミリアとかでは母親教室に参加するとファミリアオリジナルの物が貰えたりするみたいです。今も貰えるかはわからないですがお近くにあれば調べて見てください‼︎
-
ほのこ
ファミリアオリジナルとか絶対かわいいですね!調べてみます、ありがとうございます!
- 6月4日
![Yoshirin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yoshirin
1人目の時にステッカーとキーホルダー貰えなくて、今回貰えたので聞いてみたら恐らく入れ忘れと言われました😅
-
ほのこ
入れ忘れもあるんですね😅ありがとうございます😆
- 6月4日
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
うちの県は
一人目は(五年前)は配布してなかったですが
二人目の今回はキーホルダーと車用ステッカーをもらいました!
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
まだ貰ってないので分かりませんが、妊すぐっていう雑誌にキーホルダーついてましたよ💓💓
あとエコー写真フォルダとポーチみたいなのもついてた気がします🎶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貰えなかったんですね!
各駅でも配布しているそうですよ😊😊
駅員さんに聞いてみるといいそうです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入れ忘れの可能性もありそうですね😅
うちはたまひよの付録(リボンタイプ)と市役所のボールチェーンタイプのマタニティマークもらいましたよ~🙆🌟
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
母子手帳と一緒にもらいましたが、阪急電車の駅でも駅員さんに言えば貰えましたよ!
阪急電車の場合、配布している駅が限られていたのでホームページで駅を調べてから貰いに行きました。
あと「初めてのたまごクラブ」とか「初めての赤すぐ」の付録にもついてたと思います(^^)
![yu(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu(*´ω`*)
同じく舞鶴市在住です😊
私の時はステッカーすら貰えませんでした💦
逆にステッカーなんてあるんだ!と驚きです💡
私も皆さんと同様、雑誌の付録かファミリアで肌着と巾着のセットを購入した時にもらったものを付けていました👶
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
ステッカータイプのものは、そのまま車に貼るよりも取り外し出来る方が便利でした✨
100均のマグネットシートに貼って、ステッカーに沿ってカットしたらマグネットのマタニティマークが出来ますよ😊
雑誌の付録とかの方が可愛いのが多いです♪
キティちゃんのだったり、キラキラやリボンが付いています💕
ちなみに、左のマタニティマークは京都市オリジナルのものです😅
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
私も舞鶴市在住です。
最近母子手帳をもらいましたが、ステッカーだけでした。
舞鶴の人って、あんまり電車やバス使わないですよね(-_-;)
自家用車がほとんどだから、キーホルダー配ってないのかなーと思ってました。
ほのこ
問い合わせてみます!ありがとうございます😭✨
ひのた
ステッカー私も貰いましたが、本当
ひのた
途中ですみません(´;Д;`)
本当、どこ貼るの?って感じでした!笑
でも意外に、元々頂けないなら地域もあるんですね(´-`)