
3歳の七五三について、前撮りと当日撮影のどちらが良いか悩んでいます。着物を着たいと思っているのですが、子供の誕生日が仏滅です。お参りを気にしなくて良いか教えてください。
3歳の七五三、前撮りと同日どっちがいいでしょうか?
私は前撮りが余裕もあっていいかなと思っていたのですが、夫は1日で済むならその方がいい派で…
せっかくなら写真を撮る時は私も着物が着たいと思っています。
別の日にお参りなら子供だけ着物で、私はワンピースと思っているのですが…
あと子供の誕生日が11月15日なのですが、ちょうど仏滅です😹
お参り気にしないでいいですかね?
神社に聞いたところ、仏滅ですが御祈祷してますよなんて言われたので気になっちゃって💦
- ママリ(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はいつもカメラマンさんに同行してもらって
ロケーションフォトとして写真残してます😌
1日で済むし、自然な表情が残せてオススメです🌈
うちの子は 着物が『苦しい!嫌!』となるので
子どもの負担も1回で済むかなぁと🥺
あと仏滅は気にしたことなかったです!
お参りに行った日が仏滅かどうかさえ知りません🍀

はじめてのママリ🔰
正直、お子さん次第ですね💦
お子さんがイヤイヤするタイプなら、万が一に備え前撮りの方が安心だと思います。
うちの場合スタジオアリスで前撮りしました。お詣り当日も着付けのついでに同じスタジオで少し撮影してもらいましたが、すぐ飽きて脱走してました💦
そして当日撮影の場合何着も着替えるのは無理なので、着物1着だけになります。
和装ドレスいろんな衣装を着ていろんな表情の写真がたくさん欲しいなら前撮り、衣装1着&写真は数カットで良ければ当日撮影がスムーズだと思います。
仏滅については気にする方は避けますし、気にしない方は全く気にしないです😂
私は気にしません!
コメント