※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ハワイアンズでプールに入らない場合、プールサイドに行けますか?ベビーカーは大丈夫でしょうか?

ハワイアンズ行ったことある方、
プールに入らない人もプールサイドに行くことは可能ですか?
ベビーカー押してても大丈夫でしょうか?💦

コメント

よこ

昨日行きましたがベビーカーは1台も見かけませんでした💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やっぱりプール入る人しかプールサイドにはいけないですかね😮‍💨💦

    • 6月23日
  • よこ

    よこ

    他の方が見かけられたみたいですが昨日は朝から結構な入場者で館内は混雑、日によるんですかね??
    普通に子供と通路歩くのも大変レベルでした🤔⁇
    HPにはバリアフリーと記載ありますがあの混雑だとベビーカーは大変なんじゃないかなと思いました💦

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    普通に歩くのも大変だとベビーカーは危ないですね💦
    双子ベビーカーなんてもってのほかですよね😭

    • 6月23日
ぴっぴ

先月行きましたが、私はベビーカーたくさん見かけました💡

ただし、ベビーカー見かけたのは、オムツしている子は天使の水場だけしか入れないので、その周り限定です。ベンチが少ないので、座れなかったときのために持ち込まれているのかなと。
ただプールサイドは狭いので、移動しづらいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、
    狭いのですね😭😭😭
    私と双子は入るつもりないので、上の子と姪っ子が入ってるところを近くで見たいなと思ったのですが、、
    難しいですね💦

    • 6月23日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    すみません。間違えて下に書いてしまいました💦

    双子ベビーカーは、さすがにプールサイドには入れないですね😖ただプールサイド以外の館内移動は、ベビーカーないと厳しいと思います。休憩スペース場所取りしてそこにベビーカー置くとかかなと🤔遠回りになりますが、ちゃんとバリアフリーです。
    プールサイドは暑いので、いずれにしても長い時間はいられないかなとは思います。

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    やはり厳しいですよね、、
    義家族との旅行なのですが、双子連れて行ける自信がないです😮‍💨
    もう少し先の夏に行くので余計に暑いですよね💦
    義姉が妊婦さんなので一緒に休憩スペースか大人しく部屋にいようと思います🥹

    • 6月23日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    義家族とご旅行ですかー大変ですね😖
    食事も結構並ぶので、休憩している大人がいると何かと動きやすいと思います。
    きっと上のお子さんは喜ぶと思いますよ✨うちの子たちも楽しんでました😍

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね🥹
    上の子は楽しいですよね!♡
    よく下調べしておきます🙂‍↕️

    • 6月24日