
保育園入園準備でおむつスタンプを考えていますが、お名前シールは必要でしょうか。おむつスタンプだけで大丈夫でしょうか。
保育園のママさん、教えてください!
7/1から入園が決まり今週は準備でバタバタです💦
おむつには名前を書くよう言われているのでお名前スタンプを買おうかと思っていました。調べてみるとたくさんのサイズがそろったスタンプやお名前シールがあるサイトを見つけました。値段もおむつスタンプ単体と、スタンプ数種+お名前シール数種と大差なかったです。が、お名前シールっていりますか?とりあえずおむつスタンプ単体でいいのでしょうか?あれば何かと楽ちんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷにか
私は服にもスタイにもお昼寝のタオルも全部お名前シールにしてます!
園がシールOKならとても楽です😊
保育園で働いてますがタグの空欄がないとお名前スタンプ押しても見えないので大体の子が服に直接スタンプしてます!
それでも良いならスタンプでもいいなーと私はおもいます!

はじめてのママリ
保育士です!
お名前スタンプは正直見にくいです💦
"誰のものかわかりやすく"わかるための
名前記入なので、
おむつはペンで書いてもらえるのが
一番パッと見てわかりやすいです!
服とかはマスキングテープで巻いてもらって
でかでかと書いてもらえるも見やすいです!
マスキングテープ外れてたら
この服は名前無し❗️とはっきりわかるので保護者の方にも伝えやすいです!
親としては楽だと思いますが、
保育士としては薄い💦小さい💦見にくい💦となる印象です…
人によるかもですが😭😭😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
おむつに名前スタンプって分かりにくいんですね!?💦画像だとしっかりしてたので…💦
- 6月23日
はじめてのママリ🔰
シール剥がれないんですね!?
タグを切ったものにはスタンプを押すか、手書きか迷ってました💦
ぷにか
うちは乾燥機ないので洗濯機で洗って干してますが、楽天のやつは全然剥がれないです!
タグ切ってしまったものには手書きで書いてます🥹
オムツも手書きでデカデカと書いてます😂