※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期に形状を間違えて赤ちゃんがオエオエした経験はありますか?頑張ったつもりでも自己嫌悪に陥っていますが、子どもは全部食べてくれました。皆さんの経験を教えてください。

離乳食初期の方、
形状ミスってオエオエされたことありますか?

頑張ったつもりですがペーストできてなかったのかオエオエされて、でも全部食べてくれましたが
私が下手くそなせいでオエオエさせて申し訳ないなと自己嫌悪です😭

でも食べてくれました。ほんとにいつも良く食べてくれる子なので私のせいでと責めてしまいますが、、

皆さんもオエオエされることはありますか?

コメント

ママリ

普通に多々ありますよー😅

ママリ

初期はあまりそう言ったことはなかったですが、中期に入ったらドロドロすぎてもいけないし、刻まなすぎてももぐもぐの練習ができないので形状に苦戦してます😵‍💫
よくカボチャとかジャガイモとかで飲み込みにくくておえーっとしてます😵‍💫

離乳食作るの難しいですよね。
書いてある通りにやっても子供によってもすんなり食べられたりダメだったりと個人差大きいので、、