
7ヶ月の息子の離乳食について相談があります。体調不良で6ヶ月から始めましたが、舌で潰せる形状を食べると嗚咽します。早産の影響で固形物が早いのか不安です。来月から保育所に入所しますが、問題ないでしょうか。
7ヶ月息子の離乳食について!
現在7ヶ月、来月初めに8ヶ月になる息子の
離乳食ですが体調不良が続き6ヶ月から離乳食を
スタートしました。
食べはいいのですが、舌で潰せるくらいの形状を
食べると嗚咽してしまいます。
7倍粥でも嗚咽です😭😭😭
36週の早産だったこともあり息子にはまだ
少し固形のものは早いのでしょうか、、
嗚咽すると食べなくなってしまいます😅
もうすぐ8ヶ月になるのにドロドロのままで
大丈夫かと不安になります。
来月から保育所に入所します。
この間の面談時、栄養士さんには赤ちゃんそれぞれ
だからとは言われましたが大丈夫なんでしょうか💦
早産って関係しますか??
- まひまひ(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
早産は関係ないと思います
おえぇってなって学習して食べれるようになるので、嗚咽は普通かなぁと
息子も来月頭で8ヶ月になります
5ヶ月から離乳食開始、6ヶ月から刻み食開始してますが、今でもペースト状の方が好んでたくさん食べてくれますよ
まひまひ
ありがとうございます😭!
やっぱり早産は関係ないですよね😅
私も今日から10倍粥と7倍粥混ぜて食べさせてみて野菜等に関しては刻みとペースト混ぜつつやってみようかなと思ってます!
嗚咽して吐いちゃうので少しずつ頑張ってみます😊ありがとうございます。
まひまひ
ちなみに刻み食というのはみじん切りでしょうか??😊
はじめてのママリ🔰
みじんというより角切りですね!
まひまひ
わかりました⭕️!
ありがとうございます😊