
異動後に休日出勤を求められる圧力があるのでしょうか。
来月から異動になるのですが、私は時短勤務をしてます。
現部署の係長と面談した時に
「時短で普段働けてない分、休日出勤したいという時短者もいる」と言われたのですが、異動したら休日出勤しろよと言う圧力かけてきてますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

mizu
圧に感じますね😂
でも華麗にスルーしましょう!笑

はじめてのママリさん🔰
だからなに?
それはよそはよそ、うちはうち。
家庭優先なんでと心で思います😊👌😊
-
はじめてのママリ🔰
言われたらなんて返せばいいですかね?
今までは話した後にモヤモヤして腹立ってたのですが、相手が「うっ💦」ってなるような返しをしたいです。
というか、係長◯んでほしい🤣💕- 6月22日
-
はじめてのママリさん🔰
私は制度に則って働いているだけで休日出勤するかは“働けてない分の補填”じゃなく、本人の判断です。
他の人の例を出されても、私には関係ありません。- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
また言われたら言ってみます!
異動したら関わることないけど、異動先の上司も同じ思考なら、同じように言ってみますね😆- 6月22日
-
はじめてのママリさん🔰
腹立つ上司ですね!笑
多様性の時代に上司の考え古いですよ、思考をアップデートしましょう!
を付け加えてもいいかも😳👌笑笑- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに腹立つんです🤣
ハラスメント対策教育をしてる上司がハラスメントしてますからね😅
馬鹿野郎ですよ。仕事できりゃいいってもんじゃない😡💢って言ってやりたいです😫
ありがとうございます😭- 6月23日
はじめてのママリ🔰
真顔で「はぁ。」って言いました🤣
普段からネチネチ嫌味がすごい男なので、同じ課じゃなくなるのが嬉しくて仕方ないです🥰
◯ねばいいのに💕