※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

外食中に喉に食べ物が詰まり、娘が優しく励ましてくれたことに感動しました。皆さんのお子さんの素敵なエピソードはありますか。

外食時に私が喉に食べ物を詰まらせてしまい、かなり焦って必死に咳き込んで出そうとしていたところ、2歳の娘が隣で私の背中をさすりながら「大丈夫大丈夫!!強いよ!!大丈夫!!元気だよ!!」と😭なんて優しいんだと😭
こんなこと初めてだったのでびっくりしたのと、娘の成長を感じました。。そして普段は下の子が生まれて、怒ってしまうことが増えていて申し訳なさがすごいです😭

皆さんのお子さんで、こんなことできるんだ!!うちの子最高!!エピソードありますか?☺️

コメント

みにとまと

娘ちゃん優しいですね😭🩷きっとママが優しいからですね。

旦那不在で娘と2人の時に、キッチンで洗い物をしていたらGが出て来ました😱Gは大の苦手ですが、退治できるのは私しかいない!!!ってことで、意を決して殺虫剤と泡スプレーを持って戦いました!!「お母さん!頑張って!娘ちゃんここでちゃんと見てるからね!大丈夫だよ!出来るよ!」と、めちゃくちゃ励ましてくれました。娘の応援のおかげで無事にGを退治できました✌️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    偉いです😭私も苦手なので、とてもお母さんの気持ちがわかります😭自然と応援できる優しさにグッときますよね😭

    • 6月23日
🌈

下の子がイヤイヤ期でわたしもイライラし過ぎて泣いてしまった時に、それを見た上の子が「ママ、泣かないで!◯◯ちゃん(上の子)が大人になったら◯◯ちゃん(下の子)のお世話するから!」と励ましてくれて更に泣いてしまいました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣けます😭なんでそんな素敵なことが言えるんですかね…😭我が子最高!万歳!です😭

    • 6月23日
まな予定日8月11日

三年前に亡くなった母を看病しながら、仕事、家事、育児と精神的にやられて、体調崩した時があり、
その時まだ言葉を喋れない娘が近寄ってきてくれて、大好きなひと離しもしたかったおしゃぶりを泣かずに、
私に渡してくれて、多分元気になるように自分の大事なのを渡してくれたみたいで、
泣く私にずっと側に居てくれた事を忘れはしないです。
そのあとも母がなくなり、一歳なってまもない娘が初めて「ばあちゃん」と声をかけてくれ、
泣きながら立ち尽くす私に笑顔を見せてくれた娘が、大好きです。
普段はすぐ怒ってしまうが、真っ先に私の心配を小さいながらしてくれる姿を見ると、
反省させられますよね😭
はじめてのママリさんの素敵なお話を読めて、ほっこりしました😍
素敵な娘さんですね😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう…涙が出ました。そしてお母様もとても頑張られたんですね。私の娘もおしゃぶり大好きっ子だったので、その光景が想像できました。素敵な話を聞かせてくださりありがとうございます😭心に響きました、!

    • 6月23日