

退会ユーザー
実家が太い
貯蓄と投資のバランスが取れている
副収入がある
などですかね🤔

🐰
私の周りだとそういう家庭は貯金とか気にせず今を楽しんでるところが多いです🤣🤭

はじめてのママリ🔰
私の周りにもいますが、その子達は旦那さんの稼ぎが凄いです😳人によっては、加えて実家がめちゃくちゃ太いパターンです🫣

退会ユーザー
上記以外だと専業主婦にみえて不労所得があるとか😂

はじめてのママリ
最近まで専業主婦でした!
去年は3回旅行、好きなものを買い不自由ない生活をしていましたが、旦那の成績ダウンからの転職、、貯金もなくなってきて慌てて私も働きに、、
先を考えなかった自分が憎いです🥲
調子いい時に貯金めちゃくちゃできてただろうなと、、
こんなタイプもいます😂

退会ユーザー
親からの支援がある
投資をやっている
実は在宅で何か仕事をしている
不労所得がある
実は貯金してない
とかですかね😂
私の友達にも旦那さんお給料めちゃくちゃ安いのに(友人が自分で言っていました)、実家が地主でめちゃくちゃお金あるから結婚後も仕送りしてもらったりして優雅に過ごしてる子います😊

退会ユーザー
我が家がそうです✨家賃収入が沢山あります☺️
そのことを知らない人からは疑問に思われてると思います😂

はじめてのママリ🔰
他人が知らないところですごく切り詰めているものもあるかもしれないですよ。
生活において何に重きを置くかは人それぞれですしね。

はじめてのママリ🔰
私は家で仕事をしているので、パート主婦さん以上の収入があります。
でも知らない人からしたら仕事をしていない専業主婦ですね😅

ママリノ
旦那さんの会社を知ってたらネットで収入みられますけど
あてにならないなとはおもいますよ。
夫の会社も夫の年齢や職種で書かれている額より200万も多いですから。
あとは、在宅での仕事は人気ですよね。

はじめてのママリ🔰
副収入が少し、あと株も少々。
実家は太くないです。
在宅は今検討中です。
旦那はそれなりの大手だけど
そこまで高給取りではないです笑
コメント