
子供の水筒について、象印とサーモスのどちらが良いか悩んでいます。洗いやすさとデザインのバランスを考えていますが、どちらが良いでしょうか。
子供に水筒持たせてるみなさんどこのメーカー使ってますか??
保育園から持ってくるよう言われたのですが、象印かサーモスで迷ってます…
象印は洗いやすそうだけどデザインがイマイチだし、サーモスは良さそうなデザインはあるけど象印の洗いやすさには劣るかな…と思ったらどれにすればいいのか😇😇
やっぱり見た目より日々の洗いやすさですよね🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
未就学児の時は象印持たせてました! 小学生なってからはサーモスです!
象印最高ですよ😀

はじめてのママリ🔰
年少の子はfutafutaのステンレスで年長の子はスケーターのステンレスでどちらも直のみです
-
はじめてのママリ🔰
futafutaってバースデイのやつですか?水筒も売ってるんですね!!
- 6月22日

ママリ
サーモス使ってますが洗うのに慣れてるので他のメーカー使ってなかったんですが子供がトイザらスに行った時にポケモンの水筒がいい!との事でポケモンの水筒購入して愛用しています☺️サーモスより洗うの楽です♩直飲みタイプにして持たせています!
-
はじめてのママリ🔰
サーモスより楽なのいいですね!
パッキンは取り外して洗うタイプですか??- 6月22日
-
ママリ
パッキン2箇所外して洗います!個人的にはサーモスより洗いやすいから好きです!- 6月22日

はじめてのままり
小さい子はスケーターの子が多いです(*´`)
スケーター、象印、THERMOS持ってますがどれも同じな感じします😅象印は確かに洗いやすいですがパッキンあるのに慣れちゃってたのでスケーター、THERMOSでも洗いにくいなーとは思わないです!
-
はじめてのママリ🔰
スケーターにトミカの水筒があってきっと子供は喜ぶだろうなーとは思ってたのですが、漏れやすいとか数回使って蓋が閉まらなくなったと口コミで見てそれはなぁ…と候補から外したのですが…🥲🥲日々の洗い物も慣れですかね
- 6月22日
-
はじめてのままり
買って4年目、幼稚園の頃は平日毎日使ってましたが未だに現役です🤟
ちなみにケースにショルダーが付いてる恐竜のやつ使ってます( ˇωˇ )- 6月22日

Y.Y
スケーターのを昨年の入園の時に買ったのですが、落として破損が3回😂(紐をかける突起の部分×1、飲み口のロック部分×2)さすがに壊れやすいなと思い、つい最近象印に買い替えました!
洗いやすいし、サイズ感もよくて、このまま卒園まで使えたらなと思ってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
!!!!スケーター壊れやすいんですね🥲口コミでも同じようなの見たので候補から外そうかなと思ったんですよね🤔
象印のどの水筒使われてますか?私の候補は恐竜のケースのついた青い水筒なのですが、ケースをつけて保育園にもっていけないので外したらただの青い水筒でちょっと悩んでまして🥹- 6月22日
-
Y.Y
返事をすっかりできずにすみませんでした🙏きっと今更ですが😭🙏恐竜のケースついたやつです!!
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😌
同じものを買いました!!!
洗いやすくて最高です☺️☺️- 7月6日
はじめてのママリ🔰
やはり象印最高ですか?!
今お持ちのサーモスとどちらが洗いやすいですか??🤔