
エアコン取り付けのため、隣の空き地の許可をどう取ればよいでしょうか。役所で教えてもらえますか。
エアコン取り付けの際に
隣の空き地にハシゴをかけるから
許可をとっておいて、と言われました。
空き地なのですがどこにどう許可を取ればいいのでしょうか、、、、
畑にもなっていません。
GoogleMapでピン留めしてみてもうちの番地が出てきてしまいます。
役所に行けば教えてもらえますかね🤔
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳11ヶ月)
コメント

みなみん
やるなら土地の所有者を調べてその所有者に許可を取るってことかと思いますが…
そうするには法務局で登記簿をとれば所有者と住所はわかりますが連絡先までは記載してません。
エアコンの業者に言われたのですか??
空き地で所有者もわからないですって言えばいいのではないかなと思ってしまいます🙄

はな
売地貸地とかにもなってないなら、不動産屋さんも知らないと思うので、法務局で登記簿確認して、住所と名前書いてあるのでそこにお手紙しかないかなと思います。
あとは、ご近所さんに話せる人がいるなら、知ってる人がいないか聞くとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
昨日たまたま裏の資材置き場の方と会い、管理の人が入院してて全然来れないから勝手にやって大丈夫よ〜と言われました🤣
なんとかなりそうでよかったです!- 6月25日
はじめてのママリ🔰
旦那が対応して空き地なんでわからないと言ったらしいんですが、、、、🙃🙃🙃
空き地といっても草ボーボーとかではなく誰かに管理はされてそうな土地なんですよね🫨
許可取りしてと言われてしまった手前、どうしようかなーと🥹