※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供を保育園や幼稚園に入れる手続きについて、市役所に相談するのが良いでしょうか。

4月から子供を保育園、幼稚園に入れようと思っているのですが、手続きの事など何も分かりません。

このような状況の時、市役所に話を聞きに行くのが正解でしょうか??

コメント

ママリ

とりあえず役所いけば色々聞けますよ。

  • ママリ

    ママリ

    質問したい事とか考えて行けば良いですかね?☺️

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに仕事はする感じですか?

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    はい、求職活動中です!

    • 6月26日
ママリ

市役所に行ったら保育園や幼稚園の冊子をもらえました。
申請の仕方だけじゃなく、園それぞれの預かり時間や延長料金などもまとめてくれていましたので市役所が1番でいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    冊子なんてものがあるんですね!地元じゃないので本当に何も分からず…。詳しくありがとうございます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

市役所に行くか電話して確認するのが一番近道だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 6月25日
ユウ

長女の時、何がわからないのかがわかりませんと市役所に行きました👌🏻

  • ママリ

    ママリ

    何が分からないのかが分からない、本当にそうです😂

    • 6月25日