
コメント

ととろ。
お家でどの程度の濃さに煮出しているかによると思います(^^)
うちは、大人も薄めなので子供にも薄めずあげてます。栄養士さんに聞いたところ、よく本には薄めろと書いてるけれど、特に必要はないと言われましたよ(^^)子供がお茶の味を嫌がるのであれば薄めればいいかなと思います💡あとはママの考え次第かなと😵💦
お茶は1日で破棄したほうがいいです!
昨日沸かしたお茶飲まないですよね?子供もいっしょだと思います(^^)
ととろ。
お家でどの程度の濃さに煮出しているかによると思います(^^)
うちは、大人も薄めなので子供にも薄めずあげてます。栄養士さんに聞いたところ、よく本には薄めろと書いてるけれど、特に必要はないと言われましたよ(^^)子供がお茶の味を嫌がるのであれば薄めればいいかなと思います💡あとはママの考え次第かなと😵💦
お茶は1日で破棄したほうがいいです!
昨日沸かしたお茶飲まないですよね?子供もいっしょだと思います(^^)
「離乳食」に関する質問
離乳食のアレルギーチェックってやっぱり初めてのものは自分で手作りしてますか? 今までずーっとベビーフードでしか離乳食をあげておらず、卵やパンなどまだあげてないんですがベビーフードでチェックはできないですよ…
定期的にくる義母へのイライラ?を吐き出させてください ・母乳が出ないのはメンタルが弱いからだと言われる ・高頻度なアポなし訪問 ・そして数時間入り浸り退院後も義母の夕食を作らされる ・出産後頼んでもないのに…
離乳食手作りしてる方 食器類って使う度に洗剤で洗って拭いてますか? 使った食器ってどこにおいてますか?? 私はアパートでとてもせまくいつも 使ったものは洗い場に置いているのですが、 野菜の皮なども一緒にある状…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ととろ。
量は10~20mlくらいからがいいと思いますよ(^^)
♡
ご丁寧にありがとうございます(^^)
そうですね、気持ち薄めに煮出してみようと思います!1日で破棄ですよね!たっくさん余るので大人が飲むしかないですね😂
まだ離乳食一回なのですが、麦茶は離乳食のときだけ飲ませるぐらいでいいのでしょうか??
ととろ。
お風呂上がりや、お出かけの時の水分補給にもあげてました(^^)
♡
大変参考になりました!ありがとうございます(^^)