
コメント

ととろ。
お家でどの程度の濃さに煮出しているかによると思います(^^)
うちは、大人も薄めなので子供にも薄めずあげてます。栄養士さんに聞いたところ、よく本には薄めろと書いてるけれど、特に必要はないと言われましたよ(^^)子供がお茶の味を嫌がるのであれば薄めればいいかなと思います💡あとはママの考え次第かなと😵💦
お茶は1日で破棄したほうがいいです!
昨日沸かしたお茶飲まないですよね?子供もいっしょだと思います(^^)
ととろ。
お家でどの程度の濃さに煮出しているかによると思います(^^)
うちは、大人も薄めなので子供にも薄めずあげてます。栄養士さんに聞いたところ、よく本には薄めろと書いてるけれど、特に必要はないと言われましたよ(^^)子供がお茶の味を嫌がるのであれば薄めればいいかなと思います💡あとはママの考え次第かなと😵💦
お茶は1日で破棄したほうがいいです!
昨日沸かしたお茶飲まないですよね?子供もいっしょだと思います(^^)
「離乳食」に関する質問
娘氏 朝も昼もトータル50食べたか食べてないか、 母乳も1分しか飲まず、ミルクも80しか飲まずで今です💦 どうしたらいいですか、もう離乳食辛い 栄養取れてなさすぎて発達に影響でたらどうしよう
2人目の新生児育児中です。赤ちゃんがまとめてしっかり母乳を飲めるようになるのはいつ頃でしょうか? 1人目の子の時は母乳の出が悪かったのもあり、混合でしっかり母乳の間隔が空くようになったのが4.5ヶ月ごろです。 …
生後4ヶ月半です すぐガーゼをハムハムしたりお風呂上がりのバスタオルをハムハムしたりするんですがこれは普通ですか😓 離乳食教室へ行ったらみんなハムハムしてなくて息子だけ体の下に敷いてたバスタオルをハムハムして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ととろ。
量は10~20mlくらいからがいいと思いますよ(^^)
♡
ご丁寧にありがとうございます(^^)
そうですね、気持ち薄めに煮出してみようと思います!1日で破棄ですよね!たっくさん余るので大人が飲むしかないですね😂
まだ離乳食一回なのですが、麦茶は離乳食のときだけ飲ませるぐらいでいいのでしょうか??
ととろ。
お風呂上がりや、お出かけの時の水分補給にもあげてました(^^)
♡
大変参考になりました!ありがとうございます(^^)