コメント
退会ユーザー
通ってなくて友達から聞いた話しですが、、、
小学校は良いそうです!
中学校から発達障害がある子も受け入れているそうで、小学校は銀河に行っていても中学校からは違う学校に行く子が結構多いと聞きました💦
本当かどうかはわかりません😢
すみません😣
ちなみに我が子は発達障害があり市の相談に行った時に、中学校までは支援学級があるからいいけど、高校はどうすればいいんですか?と聞いた時に、支援学級にいた子が銀河に受かって行ってる子もいると言ってました。
なのでもしかしたらそういう子もいるかもしれません。
ちなみに近くの英数学館は英語に力を入れてる感じでした!
英語でしか喋ったらいけない授業があるとか、、?詳しくはよくわからないんですがそれも友達から聞きました😊
曖昧なお答えですみません😣
あと銀河は結構校則が厳しかったです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!うわー!!お返事頂けると思っていなくて😭藁をも縋る気持ちで質問させて頂いてたので、本当に嬉しいです✨✨
ありがとうございます!!!そうなのですね。とても勉強になりました。
小学校にぎんがの郷小学校を検討していて、中高は他を受験しようかなと考えておりました。やはりそういう方が多いのですね。
そして、とても為になる情報をありがとうございます。高校の銀河学園は手厚いのですね。
英数学館もすごいですよね。これから、複数の小学校の見学をして決めていきたいと思います。
お返事いただけてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
退会ユーザー
実際に行ってないので本当かはわからなくてすみません💦
小学校だけ銀河なら良さそうです✨
制服もthe私立って感じで、スクールバスも出てるみたいですね!!
多分中高の銀河は滑り止めですし、最近は発達障害がある子も受け入れるという事で普通に授業中ウロウロしてる子もいるから行かない方がいいよと友達が言ってました。
英数学館はインターナショナルスクール?みたいな感じになってますよね😊
色々見学行かれてみてください☺️
はじめてのママリ🔰
いえいえ!とんでもないです!!とてもタメになるお話ありがとうございました😭
中高の滑り止めとして受けられると言う話は聞いたことがあります。授業中ウロウロするというのは中学校でという事ですよね?
勉強になります。お友達の話もありがとうございます。地元の方のお話が聞けて助かりました✨
英数学館はなんだか敷居が高くて💦最近の小学校はすごいですね。笑
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました^^
退会ユーザー
授業中ウロウロは中高の話しだと思います💦
英数学館は私が学生の時はお医者さん、社長、学校の先生、オーナーとかの子が多いイメージでした!
長々と失礼しました🙇♀️