お子さんが宿題をやらずに学校に行った経験や、自発的にやるようになったかについてお聞きしたいです。
お子さんが宿題やらなくて、そのまま放っておいた方いますか?
やらないまま学校に行きましたか?
それとも自らやるようになりましたか?
- 優しいママうそよ🥺
コメント
はじめてのママリ🔰
やらないままいってます!
そんな日たくさんあります😂
ママ
我が家では宿題終わったら
ゲームやっていいように約束して
宿題させてます📚
-
優しいママうそよ🥺
コメントありがとうございます。
今回はそういうことを聞きたかった訳じゃないんです💦- 6月22日
-
ママ
あ、失礼しました😅
- 6月22日
はじめてのママリ🔰
3年生と5年生がいる義弟さんのお家は懇談会で一切やって来てないのちゃんとしっかりやらせてくださいって注意されたと言ってました🤣🤣
-
優しいママうそよ🥺
コメントありがとうございます。- 6月22日
うさこ
先生から宿題も見ない親だと誤解されるので、一度先生にご相談した方がいいですよ!
「どうしても宿題やりたがらず大変なのですが、一度子供の自主性に任せてみてもいいでしょうか」みたいな。
先生の了承を得た上で本人がやっていかないときは連絡帳に書いてました。
うちは勝手に2年生のころ、宿題やりたがらず、やらなかったり勝手に減らしたりいろいろありましたが、3年になってから自然とできるようになりました。
-
優しいママうそよ🥺
コメントありがとうございます。
うちは学校に忘れてこない限りやらせてます。
なのでみなさんはどうしたのから、どうなったのかお聞きしたくて質問しました。- 6月22日
-
うさこ
そうでしたか!
てっきりその立場のお母さんかと早とちりをしてしまい、的外れでごめんなさい💦😭- 6月22日
m🍏
見てと言われない限り私は一切見ないし宿題しなとか言わないのでやらないまま行って怒られたのか、やるようになりました😂
宿題として出てるやつだけして、本読みとか計算カードとかの自主的なやつはしてないっぽいです🤔
-
優しいママうそよ🥺
コメントありがとうございます。- 6月22日
優しいママうそよ🥺
コメントありがとうございます。
何年生ですか?👀
先生から連絡きたりするんでしょうか🥹💦
はじめてのママリ🔰
いま2年生で1年生からしょっちゅうやっていってません。笑
先生から連絡ないし本人も特に怒られるわけではないのですが休み時間にやったりするはめになるときもあるみたいです😂