
高温期12日目で薄ら陽性が出たが、過去の化学流産が不安です。この薄さから妊娠が継続した方はいらっしゃいますか。
妊娠検査薬うつります🙇♀️
高温期12日目です。排卵日は6/10-6/11で
排卵検査薬と基礎体温でほぼ確定しています。
ドゥーテストで高温期10日目からフライング検査し
薄ら陽性がでました。
嬉しい反面、
1月に薄ら陽性から、化学流産を経験しているので
不安です。
少し濃くはなってきていますが、1日目のときは
この時期にはガッツリ赤く濃かったので
また1月と同じようにならないかと考えてしまいます。
この薄さから妊娠継続した方、いますか?
(フライング検査に反対の方のコメント等は
お控え願います🙇♀️)
- ママリ(2歳3ヶ月)

ママリ
ちなみに検査薬の推移です📷
(わかりにくいですが上から2本は
薄ら陽性でてます)

ママリ
だんだん濃くなって来ているので妊娠はしているんだとおもいます!
おめでとうございます!
排卵日が確定していてその日に受精したが受精して着床完了するまでに、8〜13日かかる様なので、着床完了までが、上の子と下の子で数日ズレがあるだけなのかなって思いました☺️
-
ママリ
お優しいお言葉
ありがとうございます😭✨
今朝、検査をしたら濃くなっていました!
前回の化学流産のときは同じ高温期13日目のとき、ドゥーテスト陰性になってたので、少しホッとしました🥺
ママリさんのおっしゃる通り
着床完了にズレがあったのかと思います😭✨
教えてくださり、ありがとうございました🌻- 6月23日

ママリ
経過として載せておきます🙇♀️
高温期13日目、濃くなりました。
コメント