
夫のおしりの痛みがひどく、注射を受けたが効果が持続しません。リハビリが必要か、労災で休職して治療すべきか悩んでいます。同じ症状の方の体験談やアドバイスを求めています。
おしりの痛み
夫がおしりの痛みがひどくて悩んでいます
仙骨?仙腸関節?が炎症を起こしてるみたいな事を言われたらしく、近くのペインクリニックで注射を打ってもらいました
ですが、2週間持たずに激痛っぽいです
注射は一時的な痛みの緩和ですよね…
こういうのはやはりリハビリとかしないとダメなんでしょうか?
元から姿勢も悪く、加えて長時間の運転のせいで痛みが出てきてしまったようです
土日休みで平日の仕事終わりに通院することも難しいので、週1になってしまい…🤦🏻♀️
それならいっそ労災?とかにしてもらって休職してがっつり休んだ直した方がいいんじゃない?って思ったりもしますがどうなんでしょう💧(完全に素人目線です)
同じように仙腸関節が痛んでしまった方どのように治りましたか?どのくらい時間かかったかなど…
アドバイスお願いします🙇🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

M⭐︎D
労災は病状じたい仕事が原因と診断判断できないと難しく、もともとの生活習慣的に原因ありとなると休職するにしても傷病手当のほうになる可能性があるかと・・・
仙腸関節炎の診断で間違いないのであれば、薬物療法・リハビリ・ストレッチ・骨盤ベルト・生活習慣の見直しがまず優先的で3ヶ月くらいは経過観察になることも。
痛みの感じ方は人により違うので、実際の程度と本人の程度をみつつになるかと。
はじめてのママリ🔰
今年の初めに転職して、数時間の車移動を毎日するようになりました。その前はペーパーで、車も持っていないので原因は確実に仕事ではあります(医者ではなく、あくまで本人の意見ですが…)
詳しくありがとうございます😭
今朝は歩けない、寝てても痛い、どうすることもできないという感じで😵💫
もらった飲み薬を飲んで少しはマシになった様子でした…
M⭐︎D
まずは職場や医師と、自宅療養での安静が必要なのか、傷病手当が申請できるか相談(転職したばかりなので職場に1度相談してみたほうがいいかもです)
してみてはどうかと💦
初期なら安静期間も必要ですし、安静と生活習慣の見直しをして無理なさらないようにして下さい!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭とても助かりました😭😭