

はじめてのママリ
うちの息子も同じ感じで保育園では手を繋いでいるようですが、親といる時はなかなか手を繋いでくれませんでした。
イヤイヤとは言いませんが、手を振り払いしゃがんで、無言の抵抗をしてきます…
スムーズに歩けるようになった1歳8ヶ月頃からずっとそんな感じだったので、移動はベビーカーばかりでしたが、最近マズイと思い、手を繋いで一緒に歩く練習してます。
手を繋いでくれる回数増えましたが、どうしても行きたい方向があると手を振り払い、寝っ転がります。
発達の問題とかではなく、自分の行きたい方向に進みたいという意志が強いからなのかなと思ってます。

りりり
うちの子も手繋いでくれたことありません😇
保育園ではなんとか繋いでお散歩してるみたいですが…笑
危なくない所ではもう手を繋ぐのは諦めて体でとりあえず壁側に追い込んで歩かせて、危ない所では同じように泣かれながらも抱っこです。
未だに手は繋ぎませんが、少しずつルールを守って歩けるようにはなって来てるので、時期的な物だったり性格だったりというものがあるのかなと思います。
コメント