
生活費は折半ですが、家事や育児は私が主に担当しています。夫が体調不良で育児を手伝わず、私も体調が悪いのでイライラしています。感謝の言葉が欲しいです。
愚痴聞いてください🥹
我が家は生活費を完全に折半。
ただ、諸々の契約手続きや調べもの、家計管理、保育園の呼び出しも全部私が対応。だからせめて、ってことで土日の育児家事は夫担当っていうのが暗黙のルールです。
夫は昨日から体調がわるく、今日はいつもに増して寝たいようで、今のところほとんど育児家事せず。午前の離乳食も、私が準備して完全したところでようやくダルそ〜に起きてきて、それをちょっと食べさせてミルクあげただけ。諸々の片付けは全部放置。
しかもその前後、子供は遊びたいから当然元気に動き回ってるけどそれも無視。
いつもなら体調悪いならしょうがない、と特に気にせず対応できるんですけど、今回は私も体調が悪く、咳が止まらなくて声も枯れてる状態なのでイライラがやばいです🥹
なのに夫は冷えピタはってベッドに横たわるのみ。私だってしんどいわけで、せめてお願い、ありがとうくらいまともに言ってほしいんだけど😇高熱出てるわけでもないのに😂
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ママリマン🔰
お疲れ様です😂
ありがとうとかお願い、言ってくれるといいですよね、最低限のマナーというか……
具合悪くて寝てれば代わってくれるやろ、みたいな甘えがあるんですよね、きっと😇ママリさんも咳してるの、気が付かないんでしょうか😱
具合悪いの?今日はやっておくから、〇〇はお願いね~!みたいに他の仕事を頼んで後日やってもらうとか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
結構私が悪化しまして🥲 それのおかげか今日は通常通り旦那がやってくれました😂
昨日私がやらなければ旦那が悪化してたかもしれないし、結果やってくれたから良しとは思いつつもやもや中です🥹