※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

小2の男子におすすめのGPSはありますか?リュックに付けると置いて帰りそうなので、移動ポケットに入れてズボンに付ける方法についてもアドバイスをお願いします。

小2男子に持たせるオススメGPS
ありませんか?

リュックなどに付けて持たせてもリュックごと置いて帰ってきそうだし‥😅
今思いついたのは移動ポケットに入れてズボンにつけさせる、、持たせ方のアドバイスもお願いします🙇‍♀️

コメント

イリス

1年生で「みてね」のトークなし使っています。自宅、学校、学童、スイミングを登録して通知が来るようにしています。

今は一人で出かけるのは学童帰りのスイミングだけなのでランドセルに入れています。
一人で出かけるようになったら移動ポケットかなぁと思っています。

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます✨お返事遅くなりました🙇‍♀️
    「みてね」知合いにも聞いてみたら使用してる方いました😄
    うちは決まった場所というよりは、遊びに行ってどこにいるのかが分からなかったりで😅一つの場所でじっと遊べないのかあっちこっち友達と移動してしまってる状況です😓
    トークありの方が安心かなと思ったので「みてね」か「BOTトーク」でもう少し悩んで決めようと思います✨

    • 6月28日