

きなこもち
博物館や科学館など、知識や興味を広げられるような機会を増やしてました!
あとは、英語のサマーキャンプとかもオススメです☺️

はじめてのママリ🔰
今3年ですが、去年は市がやっている無料講座に行ったりしていましたよ😊
水道施設でのイベント、科学実験などなど。この時期にしかやらないものもあるので、そういうのはチェックしていました!あとは夏休みでなくてもしていますが、科学センターに行ったり、歴史博物館なんかにも行っています💡

ママリン
中受するお友達から聞いた話ですみません💦
3年生の2月に入塾予定なので、それまでは美術館、博物館、舞台鑑賞、旅行など、色々な情操教育をされるみたいです!
入塾すると難しくなるので。。
勉強は今は一旦置いとくと言ってましたよ!

ママ
今年は小3ですが、去年はたくさん公園にいって虫を捕まえて観察したり、博物館などの体験イベントに参加したり、一緒にいろいろ料理したりしました。あとは海外旅行でハイキングしたり、湖で泳いだり、工場見学したりなど、とにかくいろんなことを体験させるようにしました。
勉強としては、くもんに行ってました。
コメント