※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❤️
ココロ・悩み

旦那が意図的に怒らせる行動をするのは人格障害でしょうか。治る可能性はあるのでしょうか。相手選びの重要性を感じています。

旦那がわざと怒らせるようなことをしてくる人格障害なのでしょうか?
こういうのって治らないのでしょうか?
もう一回10年前に戻れるのなら、旦那と別れておくべきだったと思ってしまいます。やっぱり相手選びは大切です。

コメント

ゆー

人格障害、そんなのあるんですね。初めて知りました。
調べたのですが、うちの娘(3歳)がそれかもしれません。
去年ぐらいから娘の言動に悩まされ、毎日泣いていたのですが、そーいう病気があるって知れただけで少し楽になりました。

何も質問には答えれてないですが、コメントさせていただきます🙇‍♀️

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    娘さんの言動と言いますと?

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

わざと怒らせるってどんなことですか?
子供に危害がいってないか心配です😅
あと、別れることって今でもできますよ

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    こどもに危害ってどう言う意味ですか?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがわざと怒らせるようなことをするとの事だったので、それを子供に対してしてしまわないか心配ということです😅

    • 6月24日
  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    あー、そう言う意地悪時々してますね。息子はまっすぐで純粋なので、そーゆう人を汚すのが趣味なんですかねー。もはや、これは病気です

    • 7月8日