※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通い始めた娘が、給食を全く食べず、飲み物も拒否しています。いつになったら保育園で食べてくれるでしょうか。また、食べなかった給食は持ち帰れないのでしょうか。

保育園に通い始めて三日目です
まだまだ慣れないのですが、娘は我が強く
飲み物も拒否して、給食も全く手をつけないようです😭😭昼過ぎに迎えに行き帰ってからご飯をモリモリ食べています。。。
いつになったら保育園で食べてもらえるのでしょうか、、
また保育園で食べなかった給食は持って帰ることはできないですよね、、?

コメント

とくめい

私ではないですが、会社の先輩のお子さんがそんな感じでした。

食べ物も飲み物も拒否で早くお迎えに行かなきゃいけなくて、1年弱くらい続いてた気がします💦

持ち帰りはできないと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年弱も、、、😭

    • 6月20日
はじめてのママリ

うちは食べられるようになるまで1ヶ月かかりました!

うちも昼過ぎに帰ってきては「お家でごはん!!」と怒ってました😂

給食はもらえないんじゃないでしょうか😳💦
家でお腹壊しちゃったりしてもこまりますしね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも車のなかでごはん!と怒ってます😅じゃぁ食べてきてよ〜と思いますがだめなんですよね、、😭一ヶ月もかかったんですね😭😭

    確かにそうですね💦お腹壊しちゃいますね💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お金払ってるのにもったないないと思っちゃいますよね🥲

    暑くなってきてるので飲み物は飲んで欲しいですね💦
    うちは牛乳が好きで牛乳あるときはそれだけ飲んでたみたいです😭

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一ヶ月はずっとお昼すぎのお迎えでしたか?💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっとお昼すぎです😭

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは食べないからですか?
    どのタイミングで食べましたか?😭

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初は様子見てもともと午前中保育だけだったので食べないからというわけではなかったです💦
    慣れたら伸ばそうと思ってました。

    なぜ食べたからはタイミングわからないんですよね💦
    1ヶ月半ほどたって本人が慣れたのかな?ということぐらいしか😭
    あとは先生が2人ほど途中で入れ替わったのがあって、それがきっかけだったのかな?とま思ってますが🤔

    • 6月21日