
コメント

まろん
給食後に登校すると伝えているなら、給食は用意されていないと思います。
まろん
給食後に登校すると伝えているなら、給食は用意されていないと思います。
「給食」に関する質問
1歳の子供の食欲が凄いです。 与えれば与えるだけ食べます。 保育園でも給食をおかわりしているそうです。 よく食べる子は1回の食事でどれだけ食べさせても大丈夫なのでしょうか💦? カウプ数は最近太り気味に突入して…
小学校給食での勤務経験がある方にお伺いしたいです。1小学校での給食(パート)での応募を検討しています。自治体採用ですと、急な子供の体調不良でお休みいただくことは難しいでしょうか?また委託の方が働きやすいでし…
息子は5年になり自分の体型や、髪型を極端に気にします。 太ってるから痩せる。と食べなくなりました。 前までが食べすぎてたので、まあ良いか?ーと思う反面。 大丈夫か?と思うところもあります。 給食のおかわりが生き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
先生にお昼からでも登校させて下さいと言われてて、前回は連絡しませんでした🙇♀️😰いつ来ても良いと言われてますが、アプリで、腹痛が治り次第と入れてますが、午前中は電話せずにアプリで入れてるから、色んな時間帯に行かせてて、大丈夫ですかね😰?
まろん
登校しぶりがあり登校時間が不明なときは、登校できそうになったら電話をくださいと言われていました。
特に学校から何も言われていなければ大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙇♀️
はじめてのママリ🔰
やはり、でも給食は、電話連絡、必須ですよね🙇♀️?