※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ウォーターサーバーや浄水器の導入を考えていますが、実際の利点や欠点について教えてください。おすすめのメーカーや使い勝手も知りたいです。


こんにちは☀️
ウォーターサーバーや浄水器の導入を検討していますが、実際どうなんだろう?と迷っています。

今は2Lのペットボトルの水を買って、飲み水や子どもの水筒用に使っています。夏は冷蔵庫で冷やしてそのまま飲めるので便利なんですが、買いに行くのが重くて腰が痛くなるし、ゴミもそれなりに出るのが少し気になっています😅

料理やご飯を炊くとき、コーヒー・お茶を作るときは、水道の蛇口に取り付けるタイプの浄水カートリッジを使っています(6ヶ月ごとに交換)。

同じような状況の方、浄水器やウォーターサーバーに変えてよかったこと・後悔したことがあれば、ぜひ教えてください🙇‍♀️
おすすめのメーカーや使い勝手なども知りたいです!

コメント

deleted user

うちもずっとペットボトルの水を買っていたのですが、重いしゴミもかさばるしと同じ理由でウォーターサーバー検討してました😂♡

今は、エブリィフレシャスのウォーターサーバー使ってます🚰

浄水型なので、水道水いれるだけでいいですし常温、冷水、温水、高温水の4段階で選べます🥹カートリッジは年1回の交換です◎
コーヒーを飲まれる方なら、↑の段階➕カフェ機能付きもあります☕️

見た目もシンプルなのでインテリアの邪魔もしなくて今年1番買ってよかったです〜✨なんか業者みたいになっちゃいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えていただきありがとうございます✨
    Every Frecious、初めて知りましたがすごく便利そうですね!
    4段階の温度調整や年1回のカートリッジ交換も魅力的ですし、見た目もシンプルなのは嬉しいポイントですね☺️
    とても参考になりました!検討してみます。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

今さらですが、、、
浄水器を買いました😆🙌

米や野菜洗ったり、とにかくなんでも使いたい放題つかってます!
日本トリムの電解水素水、浄水、酸性水の3つが使えるのを、ヤフオクで安く新品を購入しました!