※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろすけ
子育て・グッズ

5歳の子どもの下の歯がグラグラし始めました。皆さんは抜けた歯をどうされていますか。乳歯ケースを使うのでしょうか。

5歳になったばかりの子の
下の歯がグラグラし始めました😳💦

わたしが子どもの頃は
抜けた歯は屋根に投げたり等してましたが
今時は乳歯ケースですか?
みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいジップロックにいれて、余ってる缶に入れてます。笑

はじめてのママリ🔰

我が家は投げてます!

ぞう

わたしは下の歯は屋根上に向かって、上の歯は縁の下に向かって、『まっすぐ健康で強い歯が生えますように』と祈りながら投げてます。

わたしは、子供が大きくなったら、見返すとかしないかなっと思って、自分が育ってきた歯を投げながら祈るって風習にしてます。

抜けたら抜けたたび、写真と歯を手に持たせて記念写真は撮ってるのと、乳歯記録カードに、抜けた日付と場所を記入はしてます。


友人で子供が10代半ばや成人してる人達は、乳歯ケースに入れて全部取ってて、臍の緒と一緒に記念に取ってあるーって言ってる人は数人います。

t

こないだ抜けて、見返すものでもないしとっといてもなぁと思ったのですが、息子が投げたくないとっときたいというのでとりあえずセロハンテープで挟んで棚に置いてあります笑
そのうち説得して投げようと思います。

くろすけ


みなさんありがとうございます!
子どもが置いとく!と言うので今は一応置いておこうかなと思います🤣

くろねこ

5歳。年長です。つい何日か前に歯医者さんで検診だったんですがかなりぐらぐらしてて抜いてもらって歯の形のケースに入れてくれました。前日に乳歯ケース注文してて届いたし移し替えました✌️

  • くろねこ

    くろねこ

    ちなみにこれを買いました。いるかなって迷ってたけど、入れてみたら可愛いので買って良かったです😊

    • 6月19日
  • くろすけ

    くろすけ


    コメントありがとうございます!
    歯医者で抜いてもらえるんですね😳うちの子のはグラグラしてるけどまだまだしっかりしてそうです🥹💦
    ケース可愛いです〜♡ほんとに置いておくなら私もケース買います!

    • 6月20日