
小学校の個人懇談に子どもを連れて行くべきか、また下の子も連れて行って良いかについて教えてください。
小学校の個人懇談についてです。
この時は本人は連れていきますか?行きませんか?
小学1年生なので家に1人にしておくのは心配で…。
あと下の子は連れて行っても良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり
1年生初めての面談に子ども連れて行ったら
あら?!一緒に来たの😂みたいな反応でした(先生が笑)
周り見たらみんな保護者だけで気まづかったです(笑)短時間ですし本人はお留守番の方が良いかと思います。面談も本人がいると言いにくいこともあるかもしれません。
下の子は一緒でいいと思います!

はじめてのママリ🔰
連れて行っても基本的には大丈夫かと思いますよ!!
うちも一年のときだけ連れて行きました。
-
はじめてのママリ🔰
1年生で1人は心配で😅
ありがとうございます😊- 6月18日

はじめてのママリ🔰
2年生まで連れて行きましてが、保護者の待つ教室があってそこで本読んでもらってました!
-
はじめてのママリ🔰
お利口さんなんですね😭
うちは大人しく出来ないので💦- 6月18日

ちぃ
連れて行ったら友達関係や授業態度など本人の前ではできない話ができないので連れていきません。
うちは連れて行ってはダメです。
1年生ならばじぃじやばぁば、パパ、ママ友などに頼んで家でお留守番していますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
連れて行ってはダメな学校は預け先がない人は困りますね💦
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そんな地域があるのですね💦
ありがとうございます!- 6月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊