
あたしと子供との動画が無さすぎて涙出てきた。別にそれが全てじゃない…
あたしと子供との動画が無さすぎて涙出てきた。
別にそれが全てじゃないってわかってるし
動画なんかなくてもたくさん愛してたこと覚えてほしくて
毎日毎日子供に対する少しのことも大切にしてきてるけど、
0歳から3歳ってどうしてもやっぱり忘れちゃうものじゃん。
子供が思春期になってあんまり会話できなくなったときに
昔の自分振り返ってこんなに大切にされてたんだなとか
思って欲しいじゃん。
そしたら子供達も、一人じゃないんだって力になる時がくるかもじゃん。
なぜ撮ってくれない.旦那.
撮ってたとしてもほんとにダラダラしてる時とかで「なんかしてよー。」と言われるし。
こんなん言ったらあれだけど
普段から義母が私たちに子供預けっぱなしで
子供達は人の家の冷蔵庫開けたり、人のおもちゃ泣いて欲しがったり、家に帰りたがらない放置子みたいになってる義姉家族は、お風呂上がりにみんなでおやつ食べてる動画とか撮ってて、子供達はこれをみたら放置されてたことなんかほぼ忘れちゃうでしょ。
なんだか悔しくなる。
- ママ
コメント