※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義家族に妊娠出産を報告しなかった方はいますか。旦那が義家族と繋がっているため、後で知られると思います。何か言われるのがストレスです。

義家族に妊娠出産報告しなかった方居ますか?

我が家なんですが、旦那は義家族とLINEで繋がってると思うので
後々分かると思います。

絶対何か言ってくると思うのですが
もう考えただけでストレスです…


同じ方居ませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ安定期に入ってないですが、妊娠が判明したときからずーっと、言うの迷ってます。

しかも、妊娠判明した日に何故か色んな人から連絡来たんですが、義家族もその中にいて未だに無視してもらってます笑

絶縁という訳ではないんですが、反対を押し切って結婚し疎遠なので迷ってます。

話を聞く限り、旦那にとって毒になる家族だと思うし、私も人間性を好かないので関わりたくないです。

でも血のつながりがある以上報告くらいはした方がいいのかな…迷います。

  • ママリ

    ママリ


    似た感じですね…
    我が家も暴言吐きまくられて疎遠的になってます。

    子供が産まれても関わる気ないので
    このまま察してくれないかな。
    報告されなかったのは
    そう言うことって分かるような相手でもないですよね🥲

    • 6月18日
めろん

しないままの方が絶対何か言われ続けると思います!旦那さんから出産報告だけでも入れたほうが良いかもしれません。(できれば出産前に1回、出産しました、の2回)

  • ママリ

    ママリ


    旦那の妹なんですけど、、
    察してくれないかな。って感じです💦

    • 6月18日
☆☆☆

2人目妊娠中にいろいろあり、疎遠(旦那も連絡フル無視)になったので、2人目無事出産したことも報告しませんでしたし、今回の3人目は妊娠すら報告していません😇

何か言ってくる…てことは、義家族とあまり仲良くない感じですか?🥺💦
旦那さんもドライで、別に仲良くまでしなくていいよ~って感じなら、旦那さんに義実家への報告は全て任せてもいいと私は思います👍️

  • ママリ

    ママリ


    旦那さん連絡フル無視羨ましいです🥲
    3人目は産まれてからも言わないですか?

    結婚当初から、義妹(私より歳上シングル)に妬まれてて、お兄ちゃんを取られた的な…
    チクチク言われてましたが我慢して付き合ってましたが、暴言吐きまくられたので無理になりました😇

    旦那には普通に連絡してきて〇〇修理してー。って今だに連絡来るし、旦那も普通に行きます🤮

    旦那には関われって言うなら離婚だと言ってます。
    正直、何事もなかったかのようにお祝い渡されても要らないです。

    • 6月18日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    旦那も自分の家族のこと昔から嫌いだったみたいで😅💦唯一年の離れた妹(今高校生)がいたので関わっていたみたいですが、自分の子供が生まれてからは妹も別に気にならなくなったらしいです😌家族全員が常識外れだったりするので、私も助かりました(笑)
    もちろん、3人目産まれても連絡しません👀!

    歳上なのにお兄ちゃん取られた…って(笑)子どもみたいな義妹さんですね😅それはもうめんどくさいw
    旦那さんは特に普通の家族仲って感じなんですね…🤔でも、ママリさんに「家族と関わって」と強要はしてこないってことですかね?それならもう、旦那さんに丸投げして任せましょ~👍️ママリさんは関わらずで😌

    • 6月18日