
梅雨の湿気と暑さが厳しい中、小学生の帰宅時間帯の熱中症対策について相談したいです。塩あめなどを持たせるのは良いでしょうか。
梅雨のジメジメプラスにこの蒸し暑さやばくないですか😱
小学生の子供の帰る時間帯が1番暑さヤバいですよね💦
熱中症対策何かしていますか?直射日光がとにかくやばそう
塩あめとかタブレットみたいな飴ひっそり持たせたらだめですかね
- はじめてのママリ🔰
コメント

かき氷はじめました
日傘とシリコン氷嚢持たせてます!

ママリ
日傘と濡らして冷やすタオル持っていってますよー!
食べ物系は先生のオッケーがでてればいいですが
聞いてない時に持たせると万が一それが周りにしれた時に
お菓子持ってきてるーって騒ぐ子もいると思うので危険かなーと。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
日傘がうちの学校はダメなようで😅
濡らして冷やすタオルとかがいいですよね
かき氷はじめました
日傘がダメ👀
雨の日は傘さすのになんでダメなのか意味不明ですね💦熱中症になったら大変なのに…
はじめてのママリ🔰
さらに増して気温が恐ろしくなるのに
日傘使えないのはびっくりしました🥺
ただえさえ距離があるのに熱中症が怖いので送り迎えする事にします💦