※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精の結果、正常受精した胚が3つありますが、グレードが悪く落ち込んでいます。今後、良い胚盤胞に育つ可能性はあるのでしょうか。同じような経験をされた方の経過を教えてください。

体外受精3日目の結果が出ました、、
正常受精したものが3個。

ただグレードが悪く落ち込んでいます😣
8cell G3
6cell G3
7cell G4
現在、胚盤胞まで育てるため培養継続しています。

今からグレードがいい胚盤胞に育つような一発逆転みたいなことってあるのでしょうか?😢
同じような3日目のグレードだった方、経過はいかがだったでしょうか?😢
教えていただけたら嬉しいです🙏

コメント

ぬーん

回答になってないかもしれませんが

3日目は
6Cell g1
8Cell g1
6Cell g1
9Cell g2
でした。
上から
6日目 4cb
5日目 4bc
6日目 3bc
6日目 4cb

でした。
6日目3bc 融解後2bb
で移植妊娠でした!

  • ママリ

    ママリ


    いえいえ!
    ありがとうございます。
    6日目の2BBでご妊娠されたのですね!ほんとに見た目だけの評価とわかりますね🙂‍↕️
    とても参考になりました✨

    • 6月18日
coco♡

私は中々胚盤胞まで育たないんですが、3月の採卵で3日目時点で8cell G3で5日目4BCになりました☺️来月以降に移植です。

12月の採卵では8cell G4が5日目4CCで破棄でした。

友達は8cell G3が5日目4ABになったと言っていて12cell G2は3CCで破棄になったそうです。
なので3日目時点のはあまり気にしなくていいと思います🤔

胚盤胞凍結できますように🍀

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    無事胚盤胞まで育ったのですね☺️
    以前医師にも、cocoさんと同じように3日目の評価は気にしなくていいと言われたことがあったのですがやっぱり気になってしまって🤦‍♀️
    ありがとうございます!胚盤胞になること信じて待ちたいと思います✨

    • 6月18日