
ホテルエミオン東京ベイと三井ガーデンホテルプラナ東京ベイについて、宿泊やお風呂の利用、移動時間や寝心地についての意見を求めています。特にお風呂の混雑状況や部屋の快適さに関心があります。
ホテルエミオン東京ベイ(と、三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ)について教えてください🙇♀️
7月5日(土)に始発で東京に行き(ディズニーには9時半着くらい)、ディズニーランドで一日遊んで宿泊、次の日の夕方に帰宅しようと思っています。
夫婦と小学1年生の3人、素泊まりで考えています。
①タワーの方には露天風呂があるとのことですが、スクエアに泊まったらタワーの方のお風呂には入れないですよね?
②三井ガーデンホテルプラナ東京ベイと迷っています。値段はお風呂をつけた場合エミオンの方が3000円高いくらいなので特に気にしません。部屋は三井の場合はデラックスフォース、エミオンの場合はコーナーテラスかスクエアフォースになりそうです。
お風呂の混み具合、バスの移動時間や混み具合、ベッドの広さや寝心地等もろもろ含めて、ご意見ください🙇♀️
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイには何度も泊まっています。お風呂がいつも混んでいて脱衣場すら入るのが大変なこと、バスに乗っている時間が長いことがネックです。ただ、ベッドが広く寝やすいことはプラスの点だなと思っています。
どちらも泊まったことのある方、またはどちらかに泊まったことのある方、ご意見ください🙇♀️
- ママリ(生後8ヶ月, 6歳)
コメント

ぴっぴ
どちらも泊まったことがあります。
スクエアに泊まってもタワーの大浴場は、入れないとは書いてないので入れるのかも🤔ただ館内通路ではつながってないですし、ほぼ別々のホテルという感じなので、館内着やスリッパなどでの移動はできないです。徒歩2分くらい離れています。
バクの移動時間は圧倒的にエミオン。大浴場はパーク閉園後の時間ならやっぱり混んでます、、。時間をずらせば混んでないです。朝とか閉園前の時間ならむしろ空いています。
ベッドは確かにプラナの方が広いと思います。
エミオンはホテルの周りにコンビニやレストランがあるので、ホテル内のコンビニが混んでいても外に出れば朝食が調達できます。
ママリ
ありがとうございます!詳しく教えていただけてとてもイメージしやすく、助かります🙇♀️
お話を聞いた感じだと、エミオンタワーに泊まるのが魅力的な感じがしてきました!☺️
もしよろしければ、ぴっぴさんはどちらの方がお好みか教えてください🙇♀️
ぴっぴ
私はお部屋がきれいなのが好きで、エミオンスクエアが良いなーと思いましたが、タワーも良かったです😊👍
ママリ
ありがとうございます!
スクエアもよさそうですね……迷います😂