※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

幼稚園へ通っていますが、落ち着きの無さに悩んでいます。やりたく無い…

5歳の息子の相談を聞いてください。

幼稚園へ通っていますが、落ち着きの無さに悩んでいます。
やりたく無い事、面倒だと思う事はやらないそうです。
先生も、やりたくなかったら座ってみててねと言うだけで参加できるように促したり叱ったりはしないそうです。

幼い頃から落ち着きなく、発達検査をしましたが今の所IQも平均以上で言葉の遅れもないので手帳等もありません。
家ではやる事を伝えるときちんとできます。

やりたくなかったらやらなくて良い方針のまま過ごして良いのかとても不安です。
泣く程嫌がっているのにやらせるのは違いますが、やりたくないからやらないが通ってしまうとメリハリがなく小学生になってからより困るのではと思います。

やる時はやる、、出来たら時は沢山褒めると言う考えは時代遅れなのでしょうか?

来年は小学生なので幼稚園のメリハリのない指導に不安になっています。

コメント