※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲地で手前の道路に面した区画と奥の区画、どちらを選ぶべきか悩んでいます。手前は見栄えが良いですが、奥はプライバシーが保たれそうです。皆さんはどちらが良いと思いますか。

分譲地。
手前の道路に面した区画と、奥の区画。みなさんならどちらを選びますか?

手前だと、道路から見た時に家がパッと見えるのが良いなーと感じます。
ただ、奥の方の方が帰宅する時に必ず家の前を通りますよね。
それが少し気になります。
一方奥だと、プライバシーが保たれそうで、落ちついて生活できそうだなーとも。
みなさんならどちらが良いですか?

コメント

deleted user

私は道路族気にならない派なので奥がいいです☺️
奥まった土地の方が空き巣などの被害にも遭いにくいかな?と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの地域だと分譲地は手前の家に連続で入られてました💦短時間で犯行に及ぶのと外国人で堂々とやってるからです。逆に奥まった土地で入られてるのは聞いたことないです😓田舎なのでご近所ネットワークが盛んだからかもですが!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに結局手前でも奥でも泥棒入る時は入りますよね😂

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私は絶対手前がいいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに、理由聞いても良いですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方と同じで、道路族が少ないのと強盗や空き巣の被害にあいにくいからです。
    あと奥だと私道にしか隣接してないのも嫌ですし、宅配の車とかがUターンするときに敷地に入ってくることもあるのも嫌です。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    ちなみに、私道はなくて、全て公道みたいです‼︎
    コの字分譲地なので、Uターンはしないです‼︎

    • 6月17日
初めてのママリ

道路が国道など大通りなら奥、普通の生活道路なら手前の方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!大通りではありませんが、抜け道になっており交通量は結構あります💦
    どうでしょう?

    • 6月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    手前の方がいいですね。
    分譲地は道路族の発生確率が高いですが、交通量がそれなりにあるならそこでは遊ばないと思うので。
    あとは、奥の方が空き巣などの被害に遭いにくいのは間違いです。人通り、車通りが犯罪の抑止力になりますので逆です。

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    近隣の地域ではそうではなかったので😇知り合いは新興住宅地で一番に角地買った子が二人やられてます。今時は堂々と業者のフリやニホンゴワカリマセンの一点張りで間違えて入っちゃったと言い訳して空き巣(居空き)やる外国人もいますので一概に間違いとは言い切れないですよ!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手前推しなんですね!ありがとうございます!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月17日