
登校渋りをする小学生の子どもを持つママさんの、毎朝の対応について教えてください。気分が落ち込むことがあります。
登校渋りについて。
学校に行きたがらない子のママさん、毎朝の対応ってどんな感じにされてますか?
こちらの気分も落ち込みますし、イライラしてしまいます。
小学生
行き渋り
不登校
- ちょこ
コメント

猫大好き
うちの息子も幼稚園の頃から行き渋り激しかったです💦💦
年少の頃は1年間、毎朝大泣きで私にしがみついて離れなかったです💦
小1になった頃も朝から泣いてぐずって、私が校門まで一緒に歩いて送ってました😅

はじめてのママリ🔰
小3が不登校です😢幼稚園から行き渋りが激しく、抱き抱えてバスに乗せて登園してました。一年生は毎日学校まで送っていて、2年からは1人で行ってましたが、今は週2行けたらいい方です。
普段は諦めてしまっていますが、ホルモンバランスが崩れる時期はイライラ、落ち込みます😭
子供に対してイライラしちゃったり、将来の事とか不安になります。
-
ちょこ
コメントありがとうございます😢
お気持ちよくわかります!
『母の』メンタルってすごく大事ですよね😂
私もホルモンバランスによってすごく悲しくなったり、イライラしたりします。そんな自分にまた落ち込みます😓
辛いなら行かなくていいよ〜なんて言ってあげられたら親も子も楽でいいのに、、自分がそう育てられてこなかったので、行かないことにネガティブな印象しか抱けなくて苦しいです。
うちも幼稚園の頃から泣いてて、今小2です。昨日も今日も休んでます😞- 6月24日
ちょこ
コメントありがとうございます🥲
お子さんは中学生ですか?
小学校、2年生以降は普通に通えるようになりましたか?
うちは1年の時、私もお弁当持参で、5時間目まで廊下で待機してました。そこまですれば通ってくれたのでそうしていました。2年になってそこまではしなくなったものの、行きたくないという日が週に2日くらいあって、休んだり遅刻で行けたり一緒に登校したりしてます😣
猫大好き
今は中2です🙂
小2の時も朝行きたくないと泣くことありました😅
小3からは泣くことはなくなりましたが、小6まで日曜日の夜になるとため息ついてましたよ😅
「めんどくさい、だるいな」と言う事はありますが、体調不良以外では今まで一度も休ませた事ないです😅
ちょこ
返信遅くなり申し訳ありません💦
体調不良以外でお休みされたことがないのはすごいです👏
息子さんご本人の頑張りももちろんですが、猫大好きさんの対応のされ方が素晴らしいのでしょうね✨️
子どものため息とか聞くのも辛いですよね😓