 
      
      
    コメント
 
            たこん
市立病院に通ってます(^^)とはいえ、セミオープンなので私も2度しか行ったことありません😅時間はかかるな〜とは行くたび感じます😞
 
            しーちゃん
市立病院で出産しました。
設備が整っているし、総合病院なので安心ですよ。
上の方が仰る様に、受診の度に時間はかかりますが先生が親切な方ばかりなので、安心して診ていただけると思います。
わんわんさんの上のお子さんは産科病棟に入れないので、入口の自動ドア越しに赤ちゃん見る感じになってしまいますね。
- 
                                    ママり 上の子が病棟には入れないと知り残念だなーとは思いました(^-^;個室希望だったので上の子も会えるかなと思ったんですが市立病院はだめなんですよね( ;∀;)回答ありがとうございました! - 6月3日
 
 
            ヨロ(`・ω・´)スク!
食事は微妙です。白飯が大量です(笑)ふりかけとかあったらよかったなと思いました。他の病院はおやつとかお祝い膳あったらしいのに、何も無かったのが残念でした。
出産自体は私の時はたまたま5~6人?産まれた日で放置されまくりで戸惑いましたが、産後は1人の看護師さん除いてはみんな良くしてくれました。その1人に心無いこと言われてすごく落ち込みましたが他の方にたくさんフォローしてもらいました。
- 
                                    ママり 市立病院はお祝い膳とかお土産みたいなのもないと聞きました(^-^;その分費用が安いとか。でも新しくなって費用が高くなったとも聞いたので綺麗なとこがメリットなのかなと思いました(^-^;帝王切開になるので1人目の時も産後ご飯が気持ち悪くて全然食べられなかったのでお祝い膳なくてもいいんですけどね笑 
 でもあると気持ち的に違いますよね(^-^;
 嫌な看護師さんにあたらないといいな( ;∀;)- 6月5日
 
 
   
  
ママり
回答ありがとうございます( ^ω^ )
総合病院はやっぱり時間かかりますよね(^-^;でも凄く丁寧にエコー見てくれたので早くもう一度市立病院行きたいです笑