※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
ココロ・悩み

仕事の時間変更で7時起きを6時起きにしたいです!どうしたら頑張れますか?生活サイクルを変えるって難しいですよね😭

仕事の時間変更で
7時起きを6時起きにしたいです!
どうしたら頑張れますか?

生活サイクルを変えるって難しいですよね😭

コメント

夫の事が好きすぎる………!!!

私自然と毎日5時前に目が覚めてしまいます💦(笑)
8時に家でます。

  • ミミ

    ミミ

    すごいです😭
    朝5時に起きたらラッキーまだ寝れる✌️と二度寝しちゃいます😭
    子供の頃からですか?
    朝の部活でサイクルできたとか?

    • 6月17日
  • 夫の事が好きすぎる………!!!

    夫の事が好きすぎる………!!!


    子供の頃はひどいくらい起きられませんでした💦
    中学生のころは、休みの日の部活開始時間過ぎた10時まだ寝ちゃって遅刻したり💦
    高校生の頃は、家でないといけない時間の20分前に起きたりしてました💦

    朝早く起きるようになれたのは、子ども産んで、子どもと一緒に寝だしたあたりからですね😂
    毎日20:30〜21時に布団に入って寝てます💦
    遅くても6:30に起きます!

    • 6月18日
  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    やはり子供と一緒に寝る、早く寝るがポイントですね!
    やってみます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

早寝すればできると思います🤔夕飯作りを時短、風呂時短、洗濯は乾燥機付き使って干さない、などなど。

我が家は20時就寝、私3時半起床、子供達5時起床です🤣

  • ミミ

    ミミ

    3時半😨
    起きたときまだ寝たいってなりませんか🥺
    日中も眠くなりませんか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早寝なのでならないですね😂3時半に起きて子供達起こすまでのあいだは、ストレッチして、コーヒー淹れながらゆっくり1人時間過ごす時間にしてます🤔

    • 6月18日
  • ミミ

    ミミ

    すごいです😭
    何時に寝てもまだ寝たいです😭
    なるほど!1人時間のためと目的があるから良いんですかね🥹
    20時だと寝付けないとかはないですか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝早起きなので20時にはぐっすりです!子供達も一緒にぐっすり寝ますね🤔ちなみに土日は子供達18時とか19時に寝ます🤣

    あとは、私自身が独身の頃から遅くまで夜更かしできないタイプで、早寝早起きスタイルでいたので、体に染みついてるのかもです😅

    • 6月18日
  • ミミ

    ミミ

    18時🤣すごいサイクルですね🤣
    習慣ですね🤔
    子供も遅寝遅起きになりつつあるので今のうちに
    早く寝れるようにサイクル見直します🥺

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全に習慣ですね😂我が家は子供達長期休みでも同じスタイルなので🤣老人みたいな生活です🤣

    ご自分のスタイルに合ったサイクル見つけてみてください😘

    • 6月18日
  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊

    • 6月18日