※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこバス
雑談・つぶやき

もんちゃんさん、Hanaさん、トピたててみました!良かったらここで雑談し…

もんちゃんさん、Hanaさん、トピたててみました!良かったらここで雑談してください☆
私宛じゃなくても大丈夫です!
新幹線のことでも地元のことでも何でも話しましょう(^-^)

コメント

ママリ🔰

トビありがとうございます♡
本当広島出身って聞くだけでテンション上がります♡
このトビでは敬語なしの広島弁で話しませんか?(*´꒳`*)

  • ねこバス

    ねこバス

    早速コメントありがとうございます☆
    じゃあここからは広島弁(備後弁?で…)

    私も広島出身の人と話せて嬉しいわぁ!もんちゃんさんは神奈川に住んでどれくらいなん?
    私は横浜は結婚してからじゃけ、4年くらいかな。大学で上京したけー、10年以上前に広島離れとるけどね!歳がバレるね(笑)でも広島愛は変わらんよ~

    • 6月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    私も本当嬉しすぎるー♡♡
    私はこっち来て3年経つよっまだまだ慣れんもんじゃね(´;Д;`)
    じゃあ、ねこバスさんこっ来て先輩じゃね♡私タメ語で話しよるけど大丈夫?
    本当広島愛は変わらんよねっ広島はほんまいいとこ♡♡
    福山なんよね?福山よく行ってたよ(o^^o)

    • 6月3日
  • ねこバス

    ねこバス

    タメ語でええよ!会社とかじゃないし気にせんといて☆
    3年くらいなんじゃね、ご主人の転勤とか?知らない土地で子育て大変よなぁ。里帰り出産から横浜に戻ったらめっちゃ孤独を感じたわ(T-T)

    そうそう、福山なんよ!高校の時に三原から来とる人が数人おったよo(^o^)o私も三原何度か行ったことあるよ~✨

    • 6月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとう♡
    ううんっ旦那は九州の人なんじゃけど旦那がこっちに就職して私も同棲をきに引っ越して来たんよー💡
    めっちゃわかる、里帰りから帰って本当孤独と不安でやばかった💦

    高校も福山なんー?
    三原なんもないじゃろー!笑

    ねこバスさんは横浜なん?私は相模原よー💡

    • 6月3日
  • ねこバス

    ねこバス


    なるほど、ご主人は九州の方なんだね!
    高校までは福山におって、大学進学で上京したんよ。
    で、今は横浜市だよ。
    もんちゃんさんは相模原なんじゃねー!

    • 6月3日
Hana

これどやって返したらいいんじゃろう??返信ボタンであっとるかな?
タメ語で失礼します(o^^o)
呉の近くの熊野ゆうとこの出身で去年の8月に引っ越してきました〜
里帰りアドバイスありがとうございます(*^^*)
4月まではこっちで出産予定じゃったけど広島で里帰りに変更して、それはそれで赤ちゃんの移動やら不安でいっぱいじゃったところ、広島ママがおってめっちゃ救われました〜
ねこバスさんも、もんちゃんさんもどのくらいのペース広島に帰りよってん??

  • ねこバス

    ねこバス


    コメントありがとうございます!呉なんじゃねー!そうすると里帰りもちょっと大変じゃね💦
    私は産後は12月と2月に帰省して、4月から復職したけー、次は7月に少し帰ろうかなと思っとるよ。
    子連れだと帰省も大変よー!2月は子供と二人だけで新幹線のったよ☆

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    ねこバスさんは移動の時はベビーカーだったんかいね?
    1人移動じゃけ抱っこ紐の装着慣れんし不安が多いけど両手が開くけぇ抱っこ紐が良いじゃろうか…>_<…
    新幹線乗るまで親おって、降りたら旦那が車で迎えきてくれるけ不便なんは新幹線の車内だけなんよ…>_<…

    • 6月3日
  • ねこバス

    ねこバス


    里帰り出産で、横浜に戻るときは父母が付き添ってくれたけぇ、新幹線まではスリングで新幹線の中ではコット?みたいなやつに寝かせて、駅からは夫の車でチャイルドシートだったんよ。
    で、その後の帰省は、エルゴとベビーカー。息子と二人で帰省の時は座席を2つ予約して(1つは子供料金)座席と座席の間ににベビーカー突っ込んでた(笑)でも息子も座席に寝そべって遊んだりしてたよ。

    新生児で母子だけで新幹線なら、11号車に3列シートの列なのに2席しかない場所があって、そこならベビーカー置きやすいよ!もしくは、2席確保して、座席に赤ちゃん寝かせちゃうとか…。でも落ちないか心配だから逆に疲れるかな(笑)ずっと横抱きだと腕が疲れるし、縦だきも長時間だと首に負担じゃけ、難しいよね(>_<)

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    1ヶ月ベビーなんてほんまに小っちゃいけ持ち運びもかさばらんし
    スリングえぇね(o^^o)♡
    少し動けるようなったり、あんよも適度にできるようなったらベビーカーあったほうがよさそうなね(*^^*)
    新幹線三列シートあるんじゃ♪♪
    皆から聞けるけ席予約も何が優先か何となく見えてきたかも〜
    横抱きは支えとかなきゃで腕が疲れるんじゃね…>_<…
    可能なら私も親に一緒に移動してもらおうかな〜
    慣れれば平気じゃろうけど、初めての赤ちゃんで初めての経験、今から赤ちゃんの育児より移動が心配なよ〜〜(´Д` )

    • 6月3日
ゆーちゃんの母

こんにちは(*^^*)別の質問から、ここに来ちゃいましたが、私も広島出身の神奈川在住です!良かったらよろしくお願いします!

  • Hana

    Hana

    こんにちは(o^^o)
    まだまだ神奈川歴浅いですがよろしくお願いします(*^^*)
    ゆーちゃんの母さんは広島のどこら出身なん??
    この秋に初産で皆さんたっくさん教えてください♡

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    こんにちは(*^^*)広島弁や備後弁でいいですかねー?
    私は三月に来たばっかじゃけ一番の新参者(´▽`)ノ
    私は福山ー!
    上に9歳の子もおるけん、分かる範囲でなら何でもどーぞ!
    ちなみに小田原におるよ( ^^)

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    4ヶ月の赤ちゃんの時は広島へ里帰りしちゃったんです??
    9月に戻って11月に出産じゃけど
    こっちに戻ってくる時
    飛行機か新幹線か
    ベビーカーか抱っこ紐か
    たくさんお話聞いてもまだ迷いよるんじゃけど
    いつもどうしよってですか??…>_<…
    もしくは次帰広の時移動手段決めとってですか〜??

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    産んでから2ヶ月してこっちに転勤で来たんよ( ^^)
    うちは抱っこ紐!主人は北関東出身で、広島におった時に広島から新幹線で行ったよ!
    ベビーカーは個人的に好きじゃないけぇ買ってないんよ(∀)

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    2ヶ月の時‼︎
    抱っこ紐は横抱きのん使いよってんですか??
    新幹線の中おちちはどうされたんです??ミルクじゃったんかなぁ??(o^^o)

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    ベビービョルンone+air買ったけん、新生児の時からたて抱きしとるよー!
    ミルクじゃったけぇ、飲む時間計算して乗ったよ!多目的の近くの席とったけど、使わんかった(´▽`)ノ

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    抱っこ紐めっちゃ参考になります‼︎
    両手が開いて動きやすさがあるけ
    抱っこ紐寄りで考えよって、首すわり前じゃし横抱きしかないかぁ思いよったけどベビービョルン見てみます\(^o^)/
    ミルクのお湯は多めに持って移動しちゃったんです??
    授乳とオムツ替え以外移動中不便なことなんじゃろう??

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    新生児から使える抱っこ紐ええよー!
    これはインサートもなしで使えるし、メッシュタイプにしたけん、洗ってもすぐ乾くし!ほとんどエルゴばーじゃけ一緒はイヤじゃなーって思ってベビービョルンにしたよ!両手もあくし、ベビーカーって場所とるし、買い物行ったら乳幼児のカートもあるし、いらんじゃろって(∀)買うならもう少し後で安いバギーでええかな?って思っとる!
    抱っこ紐買うなら産まれてからで大丈夫よ!今はお腹も出てくるし、実際に子どもと一緒に試着したらええよ!旦那さんも使うなら旦那さんの好みの色にしてあげるといいよ!うちも主人も抱っこ紐使うから、一緒に試着して買ったよ!
    お湯は多めにしたよ!
    んー荷物がやっぱり多くなるけぇ着替えとかは先に宅配で送ればええし、うちは特になかったかなー?

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    洗えてインサート無し素敵‼︎
    持っとる人から聞かんにゃやっぱりわからんもんじゃね(o^^o)
    9ヶ月の32週で広島戻って、1か月検診が済んだら神奈川へ移動するんじゃけどその時に抱っこ紐を持っとかにゃ1人移動じゃけ
    おくるみじゃあ不便よね??
    ほいじゃけ産前に買わにゃあってメーカーも型も決めたい思いよんじゃけど、新幹線乗るまで親おって、新幹線降りたら旦那おるけん
    抱っこ紐なくて平気かね〜??
    お湯用意がいるけ重くなるね…>_<…

    • 6月3日
  • ねこバス

    ねこバス


    こんにちは!コメントありがとうございます☆
    広島の仲間増えて嬉しい!

    福山なんじゃね、私も福山出身よー(^-^)
    お子さん二人もおると大変じゃね(ToT)子供産んでから福山で子育てしたいなぁっていつも思うよ。

    • 6月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    凄い!めっちゃ広島の仲間が増えとるね(*´꒳`*)
    こんなに広島弁を好きに話せるなんて最高過ぎるんじゃけど♡♡
    私もそれめっちゃ思うよー広島で子供を育てたい!慣れた土地じゃし親も友達もおるし田舎加減が大好き!笑

    てか、いつかみんなで広島ママ同士集まりたいね♡
    ローカル話を沢山したい!笑

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    ふむふむ!それなら試着は人形がきっと置いてあるけん、先に買った方がええかも!おくるみじゃったらちょっと怖いけん!
    両手はなるべくあけたいし!
    ミルクは三時間は間あけにゃいけんけぇ、新幹線乗る前にミルクか母乳あげたら、新幹線内ではあげんくてもええかもしれんね!降りてからあげる方が楽じゃしね!
    一ヶ月の時ならそこまで飲まんからそんな量はいらんよ!お水と割ればすぐ飲ませてあげられるしね!

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    それイィ〜〜‼︎
    神奈川に嫁いで友達もできんで今日まで1人じゃけ、女の子ともメールもせんようになったけん今日が1番楽しいよ\(^o^)/
    このゴールデンウィークに旦那と尾道行って、ひと駅うつって
    福山でタコ飯食べたんよ♡地元民もよぉ食べるん??

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    こんにちは!福山仲間(*^^*)
    福山ええよね!こっちは待機児童が多すぎて保育園入れんし(>_<)情報が無さ過ぎてから、困っとるんよ(-ω-;)
    しかも皆標準語じゃし窮屈(T^T)

    • 6月3日
  • Hana

    Hana

    きっと当たり前のことなのに詳しく教えてくれてほんまにありがとう…>_<…
    赤ちゃんと私でワタワタせんように戻って来れたら1番良いんじゃけど笑
    ちなみに授乳ケープでお席で授乳はやっぱり一眼気になるんもあるけど、常識的に無しかね…>_<…

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    こんにちは(*^^*)広島弁ぼれええヾ(o´∀`o)ノよね!集まりたいね!友達ゼロ人じゃしー(T^T)

    • 6月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ほんまなかなかこっちだと友達できんよね?なんか地元とノリも違わんー?
    せっかくの縁じゃしみんなで仲良く出来たら嬉しいな(o^^o)

    尾道行ったんじゃっ三原もいちをタコ名産なんじゃけど福山もタコが名産なん?💡

    ほんまこっち情報が少ないよね!

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    いやいや、初めては誰でも分からんのんじゃけ聞けばええんよ!2人目からどっしりやれるよ(笑)赤ちゃんとの移動は何かしらアクシデントあるけぇ、完璧にはいかんけぇ焦るかもじゃけどなんとかなるよ!
    私2人とも乳の出が悪くてミルクじゃけ授乳服やらケープ買った事ないけど、席ではやらん方がええかも!おじさん達ばっかじゃし新幹線(笑)

    • 6月3日
  • ゆーちゃんの母

    ゆーちゃんの母

    ノリ違うー!何か広島弁喋ったらビビられか、ジロジロ見られるか(T^T)引きこもってるし(>_<)
    お好み焼きと尾道ラーメン食べたい!
    どん兵衛こっちのおいしくなくて食べれないし、食文化が違いすぎてへこんどるよー

    • 6月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり違うよね?冗談言っても笑いのツボも違いすぎて!笑(´;Д;`)
    お好み焼きと尾道ラーメン美味すぎ♡
    わかる!食文化違いすぎるー!!
    こっちで美味しいお好み焼きの店にまだ出会ってない!

    • 6月3日
  • Hana

    Hana


    タコ飯は三原名物なん?
    福山城見に行く途中食べたんよ♡私もお好み焼き食べた〜い‼︎
    こっちのスーパーで売りよる焼きそばのソバって蒸さんといけんけ難しいし、うどん太すぎで私すすれんのじゃけど…>_<…
    みなさんのお子さんはママの広島弁うっとるー?

    • 6月3日