子育て・グッズ 離乳食初期です。離乳食を始めて2週目で初めて食べる食品がない日に卵黄… 離乳食初期です。 離乳食を始めて2週目で初めて食べる食品がない日に卵黄あげ始めるのは早いですか? 卵黄はゆで卵を作って卵黄と卵白を分けてから 卵黄は冷凍しても良いのでしょうか? 卵黄をあげる時は耳かき1さじをペースト状にしてあげる感じですか? 最終更新:6月16日 お気に入り 妊娠2週目 食品 冷凍 離乳食初期 だだんだん(生後6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 初めてのタンパク質は、豆腐とかが多い気がします。卵黄は固茹でしたら、すぐに卵黄と卵白を分ます。潰してミモザ状にして冷凍して使えますよ☺️耳かき人匙からの認識で合ってると思います。 6月16日 だだんだん そうなんですね! そしたら豆腐を先にあげてみます! ありがとうございます✨ 6月16日 おすすめのママリまとめ 豆腐・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
だだんだん
そうなんですね!
そしたら豆腐を先にあげてみます!
ありがとうございます✨