
心の整理のために書きたいです。旦那が独身の頃から飼っていたフェレッ…
心の整理のために書きたいです。
旦那が独身の頃から飼っていたフェレットがつい先程、虹の橋を渡って行くところを見届けました。
つい1ヶ月前に歩けなくなり、病院へ行くも原因不明。血液検査も異常なし、骨折じゃないかと言われ何回か通院するうちに元気になり食欲を取り戻し、前足だけで移動する姿を見て「治って歩けるようになるかはわからないけど、歩けなくてもフェレット用に車椅子みたいなの作ってみる?」と旦那と話していたのも束の間、骨の癌が発覚しました。進行が速く気づいた時はほぼ末期で手の施しようがない状態でした。
あっという間に食欲も無くなり、元気だった姿からぐったりして横になって毎日を過ごすようになりました。初めて会った時からどれほど遊んでも世話をしても私にはなかなか懐いてくれなくて、噛まれることが多かったのですが旦那が日中仕事に行ってる間に私が介護していると噛むことをやめ、指を舐めたりしてくれました。
亡くなる前日は酸素室で過ごしておりもうふらふらで、前足で立ち上がっても倒れてしまう状態だったのですがそれでも必死に流動食を舐めて水を飲んでいました。最期は昼頃にペットシーツを替えたとき、急に顔を上向きにして苦しそうな顔と呼吸になり名前を呼びながら見つめていたら出会った時のような可愛い顔に戻り、そのままゆっくり2、3回呼吸をした後に息を引き取りました。
すぐに旦那に連絡し、とにかく身体を綺麗にしてあげようと濡れタオルで拭きましたが動けなくなってからずっと排泄物を垂れ流した状態で下半身が汚れているので、タオルでなくお風呂に入れてあげていいかなと思いながらペットシーツの上に寝かせてあります。大好きだったおやつとご飯を近くに置いて、旦那が帰ってきたら一緒に身体を綺麗にしてあげるつもりですが初めてペットの死を目の当たりにしたのでなんだか気持ちが落ち着きません。
- ママリ🌼(1歳3ヶ月)
コメント