
コメント

ゆゆゆ
子どもが邪魔になっていたらすみませんとか、目が合ったらこんにちはくらいは言います。
一言ですしそのまま去るので、迷惑とかはないと思いますよ!
娘は人見知りなので見知らぬ親子にはなかったですが、お友達のお母さんにめちゃくちゃ話しかけたりした時は、
あなたがそんなに話してたら◯◯ちゃんがママと遊べないでしょ!と言ってやめさせていました。
ゆゆゆ
子どもが邪魔になっていたらすみませんとか、目が合ったらこんにちはくらいは言います。
一言ですしそのまま去るので、迷惑とかはないと思いますよ!
娘は人見知りなので見知らぬ親子にはなかったですが、お友達のお母さんにめちゃくちゃ話しかけたりした時は、
あなたがそんなに話してたら◯◯ちゃんがママと遊べないでしょ!と言ってやめさせていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後10,11ヶ月くらいの赤ちゃんが転んだりぶつけて泣いた場合(大事ではなく、軽く、怪我はないようなちょっとしたもの)どのように反応しますか? この前久しぶりに友達とその子の赤ちゃん(私の息子と同じ月齢で女の子)に…
3月生まれ、4月から幼稚園に通い3歳2ヶ月頃から2語文が出始めました。 幼稚園では ・じっと座ってられない ・工作など興味が無い事に参加せず端にあるおもちゃなどで遊んでしまう ・教室から出てってしまう ・全体への指…
離乳食の卵黄について教えてください! 今日、初めて卵黄をあげたのですが(耳かき1さじ分) 明日もあげるか迷ってて 説明によると、2.3日空けてからあげた方がいい!という説明されてるものがあって明日卵黄耳かき2さじ分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
迷惑じゃないとの事、安心しました!😂
一緒に公園を使ってるし、挨拶くらいはしておいた方がいいかな…でも変かな…と悩んでおりました💦
めちゃくちゃ話しかけてる時の言い回しとても参考になります!💡
我が子がぐいぐい話しかけに行ってしまうので、今度教えていただいた言い回し使わせて頂きます!😂
ありがとうございます!