
マイホーム購入を考えている女性が、希望エリアと異なる物件に迷っている状況について相談しています。希望エリアは北摂ですが、条件に合う物件が見つからず、伊丹市の物件が候補に上がっています。後悔しないためのアドバイスを求めています。
【マイホーム購入について】
幼稚園年長の子どもがおり、来年の4月の小学校入学のタイミングでマイホーム購入&引越しを考えています。
物件はマンションを希望しており、2年前からゆるく探していました。
今は大阪市内に在住ですが、子育て環境や学区等を考え、北摂エリア(豊中、吹田辺り)を希望に探しています。
なかなか希望の物件に出会えず、出会えてもタイミング悪く売れてしまったりと未だに決まらずどうしようかと思っていたところ、先日、間取りや広さ駅距離、築年数など条件に見合う物件に出会えましたが、場所が兵庫の伊丹市なんです。
伊丹のその物件のエリア自体は治安も良さそうで、通勤の便も悪くなく、学区も評判良く、住むには良い場所なんだろうなぁと思います。
ただ、希望していたエリアではないのが、引っかかり迷っています。
マンション自体は広さも4LDKあり、今時のマンションにしては広めだし、見た目も素敵で好みで何より予算内に合う物件なんですが。
実際住んでみたら、伊丹も住みやすい良いエリアなんだと思いますが、やっぱり元々希望していたエリアに憧れがあり、伊丹に決めちゃうと後悔するのかなぁと悩んでいます。
かと言って、ここに決めなければもう入学までに希望条件に合う物件は見つからないかもしれず、その場合、一旦賃貸で希望の北摂エリアに引っ越そうと思っています。
それからゆっくり探すのも良いと思いますが、年齢が30代後半なのでローンを組むのを考えるとあまり猶予もなく、更に入学して学区に縛りが出てくると物件探しが難しくなるのかなぁとそれも懸念しています。
一から戸建てを建てる事も考えましたが、予算を考えると、それこそ希望している北摂エリアだと地価が高く、ローコスト住宅もしくは駅から遠い不便な場所になってしまうと思い、これもまたどうなのかなぁと😣
完璧な物件はないと思うので、もう伊丹で決めてしまうのもアリなのかもしれませんが、後悔したくないのでここで相談させていただきました。
物件は完璧に近いけど希望エリアと違っていた場合、皆さんなら考え直しますか?そこに決めますか?
アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

きゅん🫰🏻
兵庫県民ですが…
兵庫も良いところですよ🤭笑
ただ、家の購入となると…悩みますよね…
住めば都と言われますが…😖💦
私は戸建てを購入しましたが、ギリギリまで家の前の道が狭いことが気になって…他にもっといい場所はと探しましたが…
そこのエリアにこだわる理由は何かあるんですか🫣?
どうしても譲れない理由があるのであれば、考え直してもいいかな?とは思いますがそこまでこだわっていないなら決めちゃっても良いと思います😌🩷

はじめてのママリ🔰
それだけ条件が見合ってても北摂エリアに憧れが残るなら、考え直してもいいかなぁと思います🙄
今北摂エリアに住んでますが、転勤族が集まるからかゴリゴリの関西色もなく確かに子育てしやすいです
(夫婦ともに関東出身)
今の家を建てるまでに希望条件に合った宝塚の戸建て購入を決める寸前までいきましたが、やはり住む環境を優先したくやめました🏠
ただうちは入学など急がなければいけない理由がなかったことも、その判断ができた理由かもしれません
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺✨
確かに、物件だけで言うとこれだけ魅力的で条件揃ってるのに、北摂への憧れが残るなら考え直しても良いのかなと思いました😣💦
うちも夫婦ともに地方出身なので、転勤族の集まる地域というのが良いなぁと思っていました!
はじめてのママリさんは北摂の中でもどの辺りにお住みですか?(もし差し支えなければ)
宝塚も良さそうですもんね!✨
そうなんです、入学という一つの節目があるのでそれまでに決めた方が良いんだろうなぁと判断に悩みます😫- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
高槻市に住んでいます🏠
元々は大阪市でした🏠
程よく自然もあり、でも神戸や京都にも行きやすく便利だなぁと思います- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
高槻も良いところですよね!!
転勤族の方も多いんですね✨
高槻も候補に入れつつもう少し探してみようかなぁと思いました☺️
ちなみにママリさんはマンションと戸建てどちらにお住まいですか?(色々聞いてすみません🙇)- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
戸建てに住んでます🏠
旦那がマンションには住みたくないの一点張りで戸建てにしました- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
戸建てにお住まいなんですね❗️✨
高槻に戸建て羨ましいです🥺
建売りですか?注文で建てられたんですか??- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
注文で建てました🏠
あれこれ細かいこと決めるの嫌で私は建売派だったんですけど当時は案外建売の方がなくて、条件に合った土地を紹介してもらえたので注文になりました- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
注文で羨ましいです🥺✨
ちなみにどちらのメーカー、工務店ですか??- 6月19日

はじめてのママリ🔰
後悔するかもと思うなら後悔しますよ。私なら賃貸で北摂エリアに引越してから考えます。豊中市は、伊丹よりも子育て支援が充実してますよ😄職場で聞いていても、市によって全く違います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺✨
後悔するかもと思ってる時点で後悔はしますよね😂💦
本当はここだ!絶対ここに住みたい!みたいな家が予算内で見つかれば良いんですが😣
豊中市の方が伊丹よりも支援が充実しているんですね!
入学してからまた転校もアリかなと最近は思い始めたので、一旦北摂に賃貸で住んでから学区内に限らず広く探していこうかなと思い始めました❗️- 6月17日

ママリ
伊丹に住んでてすごく住みやすいと思ってますけど、豊中吹田を希望してる人からしたら、やっぱり雰囲気とかいろいろ違うんじゃないかなーと思います💦
伊丹のほうが田舎っぽいというか…😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️✨
おっしゃる通り、伊丹が住みやすそうなのは間違いないなと思うんですが、豊中吹田とは雰囲気が違うんですよね🥺💦
確かに少し田舎よりになるのかなってイメージはありますが、電車ですぐに梅田や西北に出られるので、そこまで気にしなくて良いのかな〜とか色々ぐるぐる考えてました🌀
ちなみにママリさんは伊丹のどの辺りにお住みでしょうか?(差し支えなければですが!)私が検討しているのは阪急新伊丹駅付近になりますが、あの辺りは実際どうなんでしょうか?😣- 6月17日
-
ママリ
川西や宝塚と違って山はないのに、なんか田舎っぽいんですよね😂
そこがいいところでもあるんですけど😅
私は西の方に今は住んでいて、実家は駅近くです。
新伊丹周辺はお高めの住宅地があったりするので市内でも落ち着いた感じですね。
人気のエリアだと思います!
でも、豊中吹田とはやっぱり違うんじゃないかなーと…😅
住みやすいとは思いますけど、やっぱりあとから後悔しそうな気がします😣- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
程よく田舎ぽさもあるのが伊丹の良い所ですもんね✨
確かに検討していた新伊丹の周辺は大きい綺麗なお家もたくさんあり、すごく落ち着いた住みやすいエリアなんだらうなと思いました‼️
実際に案内してくれたタクシーのおじさんもここは学校も評判良いよ!とおっしゃってました✨
けど、豊中吹田とはまた違うのも確かなんですよねー🥺💦
はぁ、悩ましい💦💦
この状態で決めるのは後悔しそうかなと思うので、もう少し考えてみようかなと思いました❗️
実際に伊丹にお住まいで感じられている情報などとても参考にしてなりました!!色々教えてくださりありがとうございます😊- 6月17日

日月
私は、マンションに住みたい!エリアは北摂!千中〜箕面萱野って決めてたので、値段も広さも伊丹や西北とかで魅力的な物件があっても、やはり折れることはできませんでした。
今もマンションへの引っ越しを狙いつつ、エリア優先で希望エリアの戸建てに住んでいます。
マンションへの未練はありつつも、やはりここのエリアってこだわったのは良かったなぁって思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🥺✨
日月さんも北摂エリアで沿線も決めて探されていたんですね!!
確かにその辺りは環境も良く資産価値も高くとっても人気エリアですよね✨
私も絶対マンション派❗️と思って、物件ありきで考えていましたが、希望のエリアに住めるなら戸建てや賃貸も検討するとか、エリアにこだわった方が良いのかなと思い始めました😣
日月さんはエリアを妥協しないで良かったと満足されているんですね✨
すごく参考になります!一旦賃貸で北摂に引越すことを念頭にもう少し考えてみようと思いました😊- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに差し支えなければ教えていただきたいのですが😣、お住まいの戸建ては建てられたのですか??中古か建売りでしょうか??
- 6月17日
-
日月
新幹線と飛行機に乗ることが多いので、どちらにも行きやすい駅を最優先で希望してました😊
戸建ては、中古を購入しました!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
その辺りは新幹線、飛行機アクセスどちらも良くて良いですよね!私も豊中だと北大阪急行沿線が良いなぁと思っていました✨
中古戸建てを購入されたんですね!
私もマンション以外も視野に入れてもう少し探してみようと思います😊
色々と聞いていただきありがとうございます🥺✨- 6月18日

にこ
今西宮在住ですが、一軒家を建てたくて 伊丹か豊中で迷っていました😊伊丹は土地も広く、価格的にも良かったのですが…駅の利用となるとバスや徒歩でも遠いことが気になり、結果豊中駅近の土地が見つかったので豊中にしました🤲通勤や学区等不便なく気に入ったのであれば 子育てしやすい場所ですし いいかとおもいますよ👏
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅れてすみません🙇♀️💦
コメントありがとうございます!✨
伊丹を検討されていた事があるんですね!‼️
伊丹だと豊中吹田や西宮比べると地価が安いので広い家に住めますよね😣
結局、検討していた伊丹の物件は、迷っている間に売れてしまったので今回は縁がありませんでした😅💦
なので、また振り出しですが、賃貸も視野に入れて希望の北摂地域中心に探していこうと思っています!
兵庫でしたら私も北摂と同じくらい人気の西宮が良いなと思っていました!(その分高いですが…😂)
にこさんは西宮のどの辺りにお住まいでしたでしょうか??- 7月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺✨
兵庫県良い所ですね❗️
そうなんです、住めば都なんだろうなと思いつつも購入すると簡単には住み替え出来ないと思うので悩みます💦
完璧な家は無いですよね。
確かにエリアにこだわる理由が具体的に何だろうって自分でも思うんですが、学区や住環境という住みやすさに加えて、エリアのブランド力?だったり、それによる資産価値なのかなと思っています。
それにどこまでこだわるかですよね😅
もう少し考えてみます❗️
きゅん🫰🏻
お子さんの入学も考えると簡単には学区も変えられなくなるので…余計に悩みますね💦
エリアのブラント力にこだわりがあるのであれば多分兵庫に来ても、知り合いが北摂エリアに住んだ、引っ越したの話を聞くといつまでもモヤモヤあの時妥協しなかったら…ってなると思うので、、
もう少し待っても良いと思います😌
素敵なお家に出会えますように🥺💞
はじめてのママリ🔰
学区が絡むと更に家選び難しくなりますよね😣💦
でも、転校ありきで入学後に考えるのもアリなのかなと思ってきました❗️
おっしゃる通り、伊丹に決めちゃってから知り合いが後から北摂に住んだって事を聞くとモヤモヤすると思います😣💦
いつか納得できる家に出会えると信じて、もう少し待ってみようかなと思いました❗️
相談にのっていただきありがとうございます🥺✨
ちなみに兵庫は転勤族の方は多い?少ないどっちな感じでしょうか??
きゅん🫰🏻
転勤族はどうなんでしょうか、、?
私は兵庫の西寄りなのでそこまで転勤族が遠い地域ではないかと思います!
場所によっては転勤族が多い地域もあるとは思います!
全然はっきりしたお答えができなくて申し訳ないです🙏🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
西宮辺りは転勤族も多いと聞いたんですが、伊丹はどうなんかな?と思いまして☺️
そんなに多い地域ではなさそうですね🤔
いえいえ!色々とお聞かせいただきありがとうございます✨✨