※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

はいはいっていつからしましたか?娘はズリバイとつかまり立ちお座りは自らできますがはいはいまだはじめません(´;ω;`)

はいはいっていつからしましたか?
娘はズリバイとつかまり立ちお座りは自らできますがはいはいまだはじめません(´;ω;`)

コメント

ドラミ

もう少ししたらできるようになる気もしますが、はいはいをしない子もいるみたいです。私自身がそうだったみたいです(><)

  • りー

    りー

    はいはいしないこもいるんですね!?

    • 6月3日
share

上の子は、ハイハイ全くしませんでした😅でも一歳になったときくらいから歩きはじめました★お子さん色々なので心配されなくて大丈夫ですよ。

それよりも歩くのが遅かったり、歩き方が変な方が心配です。私自身それで、股関節脱臼だったので❗

義母には、ハイハイしたほうが内臓強くなるとか言われましたけど💦

deleted user

たしか10ヶ月の間にできるようになりました(^^)
9ヶ月の頃はまだずり這いで、全然できそうになく心配しましたが…笑
つかまり立ちに慣れて、その要領で脚を踏ん張ってハイハイしだした感じでした(^^)
あとちょうど引越しして、這い回るスペースができたら急に上手くなりましたよ〜

わっさん

同じです😂
ずりばいとお座りはできていて。。つかまり立ちし始めちゃうし💦ハイハイは飛ばさないで欲しいんですが…(^^;)