コメント
noripi111
半々くらいにしてました🙋♀️
お兄ちゃんは、去年まで学童だったので、弁当作るのめんどくさくて🫣
今年は育休中になるので、保育園に行かせることが多いかもです🥺
娘の様子次第ですが🥺
れ♡
保育園に行きます!!
noripi111
半々くらいにしてました🙋♀️
お兄ちゃんは、去年まで学童だったので、弁当作るのめんどくさくて🫣
今年は育休中になるので、保育園に行かせることが多いかもです🥺
娘の様子次第ですが🥺
れ♡
保育園に行きます!!
「夏休み」に関する質問
今後の働き方悩んでいます💭みなさんどうされていますか? 保育園転園できず、預かり保育のある幼稚園へ転園しました。 数ヶ月仕事頑張りましたが、退職しました。 前々から、19時ごろ帰宅の生活がキツく 旦那もお迎え要…
小学生、学童保育について。 皆さんは何年生まで学童を利用しましたか? 私の周りは3年生の夏休みまで利用してる方が多いみたいです。 小2の息子は3年生になったら学童辞めたいと言っていて悩んでます。。。
今月から本格的に末っ子が保育園デビューしてます。 仕事も復帰してます。 保育料が高すぎて復帰するのを先延ばしにしてほしいとお願いしに行ったら、手当を出すからすぐにでも仕事復帰してほしいと言われました。そした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今年は赤ちゃんもおられますもんね❣️
流石に生後まもない赤ちゃんだったらわたしも行かせるかもです🤣
うちは小学生5年兄、二年姉の二人、年中男の子、現在7ヶ月の赤ちゃんで、年中男の子の保育園どうしようかなあと🤣
全部休ませるのも、保育園的にもどうかなーと。。旅行や帰省するから長期休みます!は全然良いと思いますが、何もないのに全部休ませるわけにも😇でもただ兄姉休みなのに一人保育園行かせるなんて、どうやって登園に持っていかせようかと😓
noripi111
なるほどです🥺
お兄ちゃんお姉ちゃんいるのに😭ってなっちゃいそうですねぇ😭
うちもなりそうです🥲
保育園だと、友達と遊べて楽しいよ??ってもっていくか、お兄ちゃんに隠れてもらって、学校行ったふりしてもらうか🤔🤔
最悪、保育園は、週1くらいでもいいんかなぁ🤔って思ってます🙌