![モリモリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めろめろめろん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろめろめろん🐻
足の間に枕挟んで寝てました!
![⁂ ひ の こ ⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂ ひ の こ ⁂
横向きで数分おきに寝返りしたり、寝てるのがきつくなったらリビングに行ってソファですわってみたりと、私も眠れませんでした_:(´ཀ`」 ∠):
夜はなぜか眠たくもならなかったのでボケーっと過ごしていた記憶があります。笑
-
モリモリ
私もそんな感じです(笑)
苦しすぎてベッドに座ってみたり寝てみたり。
寝ても2時間おきには目が覚めるんですけどね😓- 6月2日
![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあママ
私もどんな体勢しても
寝苦しいです( ˘•ω•˘ )
最近は膝を立てて万歳🙌(肩凝りなので)
しながら寝てます😃
変な格好ですけど笑
-
モリモリ
極たまにベストな姿勢が見つかって眠りに付くことできるんですが
9ヶ月入ってからそれがなかなかできず…
私も膝立てると楽な時あるんで参考にさせてもらいます✌️- 6月2日
-
さあママ
お互い後少しで出産なので
頑張りましょう🙌💓
出産したらうつ伏せで寝る!笑- 6月3日
-
モリモリ
そうですね!がんばります💓
私も出産したらうつ伏せで寝ます😍
いやベッドに大の字で寝たいです(笑)- 6月3日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
大体横向きで抱き枕挟んで寝てます💧
-
モリモリ
私も横向きで寝るんですが
なかなか寝付けず💦妊婦って過酷です(笑)- 6月2日
![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れん
両サイドに抱き枕を置いて、右向いたり左向いたりと30分置きくらいにモゾモゾしてました😅
私は足で抱き枕をはさんでお腹の下にも軽く入れてお腹を持ち上げると多少楽でした!
-
モリモリ
やっぱりお腹持ち上げるの楽ですよね
私も楽でためしてたんですがそれも一瞬って感じで…
モゾモゾ布団の中で動いてるうちに寝れるかなーと😢- 6月2日
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
お腹重くて横向きじゃないと寝れなかったので横向き用の枕買って寝てました笑
左側を下にして寝たらいいとネットに書いてましたよー☺
-
モリモリ
やっぱり横向きですよね!
左ばっかりも私苦しくなってくるので左右両方ためしてみます✌️- 6月2日
![真衣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真衣
私も、クッションを挟んで寝てみたりうつ伏せ以外のねかたをいろいろしてました。けど、なかなか寝れなかったです😢
-
モリモリ
そうですよね。ほんと寝れないですよね…
すーっとベッド入って寝れたことが妊娠してから数える程で😢- 6月3日
-
真衣
そうなんですよね😢
私は、上の子も一緒に寝てたので寝相が悪くお腹蹴られたりとか胎動で寝れなかったりもありました😅- 6月3日
-
モリモリ
上のお子さんもいらっしゃるんですね!
妊婦ってこんな寝れないの?って思ったこともありました。
そして昼間の猛烈な睡魔もすごくて💦- 6月3日
![chi-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi-ma
横向きで寝て、
背中腰にもクッション
前には抱き枕。
とにかく体の周りにクッションだらけでした笑
思い返せば本当にしんどかった…😢💦💭
-
モリモリ
腰にもクッション私もためしてみます!バスタオルとかでもいけますかね?
ほんとしんどいです(笑)- 6月3日
-
chi-ma
バスタオルどうなのかな😫💭
毛布とかが余分にあるなら毛布の方が体にフィットするような気がします!🤔
分かります😣もう少しの辛抱ですよ(´•̥ω•̥`) 産まれたら産まれたで お腹にいた頃が懐かしい…ってなるんですけどね。笑😳- 6月3日
-
モリモリ
なるほど
毛布があるのでそれで代用しようかなと😊
胎動を感じれなくなったりするんだろうなと考えたら寂しくなりますよね…
わが子に会いたい気持ちもあるんですが(笑)- 6月3日
![あーしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーしゃん
横向きで寝ながら旦那の足の上に片足を置いて寝る体制が一番楽です!笑
-
モリモリ
今里帰り中で旦那と離れてるので
クッションか何か旦那の変わりになるものに足のっけて寝てみようかなと(笑)- 6月3日
-
あーしゃん
少し高さが出れば何でもいけます!笑
ぜひやってみてください^_^- 6月3日
![マユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マユ
どの体制でも苦しいですよね(;o;)
私はU字の形の抱き枕に挟まって寝ています!
左が下で寝始めますが、途中身体が痛くて目が覚めるときは右を下にしたり体制を変えてます。
トイレでも起きるし体痛いし、でも後少しだと、頑張ってます!
-
モリモリ
私も横向きに変わりはないんですが
トイレで起きた時などは左右交代交代です。しかしなにしても苦しいって感じです!
私もあとすこしーって思いながらがんばります- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横向きで寝ても苦しいです( ;∀;)
なので枕を高めにして頭が体より下にならないようにして上向いて寝たり横向いたりして寝てます!
-
モリモリ
枕を高めにするのも手なんですね。
考えたら私の枕低いかも😢
ちょっと高くして寝てみます❗️- 6月3日
![真衣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真衣
夜に寝れない分昼間とかグータラしてました💦
-
モリモリ
私も昼間グータラしてます。
夜まともに寝れなくて1回目覚めたら寝れないこともありますよね💦
5時とかに目覚めるのも普通になってきたり😢- 6月3日
![みきまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきまる
私はバナナの抱き枕を挟んで足を高くして寝てました!が、重く寝苦しく胎動が激しく夜寝れないことが多々でした😅この時期は態勢変えるのもつらいですよね💦
-
モリモリ
この時期がピークに寝れないんですかね?いろんなことためして寝ても2時間おきには目が覚めまたベストな姿勢見つからないの連鎖で😓
- 6月3日
-
みきまる
9ヶ月あたりから産まれるまで寝苦しかったですね…😭私の場合はだんだん寝れなくなってきたので小刻みで時間関係なく目をつむり休むようにしてました😳💦
- 6月3日
-
モリモリ
産まれるまではわが子のためと思って乗り切ります!
あとすこしなので(笑)
たまに、挫折しそうなくらい苦しいでも横になりたいっておもうときあって💦- 6月3日
-
みきまる
わかります。。私の場合は12日予定日超過で出産だったのでそれまでツラかったですが産まれたら苦しさなんてすぐに忘れちゃいました(^^)
応援してます😌!!- 6月4日
![SK424ℓσνє♡\❤︎/😍❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SK424ℓσνє♡\❤︎/😍❤️
私は左を下にして横向き
足には枕やクッション
毛布をクルクル巻いて抱き枕に
して寝てました!
臨月なると寝返りすら
しんどくて起きてる時間が
長ったです😥
-
モリモリ
もうすぐ臨月なんです(笑)怖いです
ほんとに、妊婦ってこんな寝れないの?っておもうほどですよね…- 6月3日
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
病院で寝ててもそんな疲れないのに家で寝るときだけ疲れるって思いました!
病院のベッドみたいに腰から上を高くして横向きに寝るようにしたら大分楽に寝れるようになりました(^^♪
-
モリモリ
うちにも電動のベッドが欲しいってなりましたがあと少しと思ってがんばります!
頭高くすると少し楽になったので適度に高くして寝てみます!- 6月3日
モリモリ
抱き枕を挟んでます(笑)
しかし9ヶ月入ってから更に厳しく
もうなにしても苦しいって感じです💦
抱き枕じゃなくてクッションとかのほうがいいんですかね?
めろめろめろん🐻
私はある程度の厚みがあったほうが楽でした!
ふとん丸めて挟んだり旦那の足絡めて挟んだりしてました(>_<)
モリモリ
布団丸めるのもいいですね❕
タオルケットとかでも代用してみます!