※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ワンオペで上の子に接する方法について教えてください。上の子が赤ちゃん返りしており、私も余裕がなくなっています。

ワンオペすぎて上の子ファーストが難しいかた
どういった形で接していますか?
上の子は多分赤ちゃん返りをしている上に新一年生ということもありかなり荒れています😓
私も余裕がなくなるといい子を求めすぎてかなり怒ってしまいます、、、

コメント

mini

新1年生、荒れますよね😭うちの娘も4月から毎日家では暴れん坊将軍です。

学校で頑張ってきてるんだなーと私的には限界まで我慢して、「お母さん結構我慢したと思うんだけど、まだギャーギャー騒ぐならもう知りません。」と無視する宣言をします。その後は態度が直るまで無視です。
疲れてるんだろうと思うので大目にはみますが、それを理由に人を不愉快にしていいわけじゃないでしょと話してます。うちは叱ると余計荒れるので、カウントダウンして無視です🤣

メロンソーダ

うちも5歳差です!
難しいですよね😂なので私は土日などに下の子を誰かに託し、上の子と2人きりの時間を作ってました!

パパや下の子に内緒でクレープ食べちゃう?ゲーセン行く?ママと2人の秘密だよ☺️2人でお出かけうれしいなあとたくさん声かけました。
結果上の子はママは自分の気持ちを大切にしてくれてる、と10歳になった今も言ってくれてます。