
電子レンジで豆腐を加熱する際、水を入れて温める必要はありません。豆腐だけをラップして温める方法でも問題ありません。
離乳食について質問させていただきます‼︎
今まで豆腐をあげるときは湯通ししてあげていたんですが量も少ないので今日から電子レンジに変えてみました‼︎
ですが電子レンジに変えて疑問に思ったんですが豆腐を電子レンジで加熱する場合は水など入れて温めた方がいいんですか?
今日は豆腐だけ皿に入れてラップして温めてそのまま加熱の際に出た水分ごと小さくスプーンで砕いてあげてしまい大丈夫だったのか今更不安になって質問しました‼︎
わかる方教えてください(>_<)
- みやちゃん(9歳, 10歳)

彪雅mama
私はそうですよ☆
それで大丈夫だと思いますよ!

yu
私ははく湯入れてレンジしてますよ。

めぇな꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
私は水入れてラップでチンです(^_^)

みっこ姉
豆腐の表面の殺菌として湯通しするはずなので、水入れてチンした方がいいかと思います。

★葉っぱ★
私、初めから何も入れずお皿に出して1分チンしただけのものをあげていました。σ(^_^;)
(私が持っている本には水を入れることも書いていなかったので)
毎回ただチンですが今のところなんともありません(笑)

みやちゃん
みなさん返事遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)
色々な意見ありがとうございました‼︎
コメント