
コメント

るひな
元旦那との子供は元旦那が親権です。

ママちゃん
うちも元旦那との子供は元旦那が親権もってます。
離婚の時、私の母親が亡くなり精神的に不安定で、私の周りには頼れる身内がいなかったので、調停をしましたが元旦那に親権をとられてしまいました。

るひな
元旦那が育ててます。
育てるようになってからは仕事を変え、お酒も控え育児も頑張ってましたね。
今は相手も再婚したので。。
私も4年前に再婚し子供も出来たので、それ以来会ってません。。
それまでは月1で会ってました!
養育費は3万払ってます!
-
こてつ925
会えなくて辛くないですか?
- 6月2日

るひな
初めは辛かったです。

ミサキ☆
元旦那のおかげで精神疾患わずらい離婚したく両親に相談しましたが頭おかしい我慢しろ。と言われ協力を得られそうになく更に悪化し。協力得られないので親権を譲りました。
月2回くらい会ってますが、私も再婚、妊娠したので今後会えなくなるのかな...
私のまわりに親権が旦那さんの方3~4人います
-
ゆき
横から失礼します
しあわせですか?- 8月22日
こてつ925
もしよければどうしてそのことに合意したのか教えていただけませんか?
私はまだ離婚もしていませんが、離婚するなら旦那に譲った方が子供は幸せになるんじゃないかと思い迷っています、、。
るひな
元旦那は上司と喧嘩をすればすぐ辞め、(私は社員で働いてたので生活はギリギリですができてました。)飲む事が好きだったので友達から誘われれば夜中でも遊び(飲み)に行き、酔っ払って夜中に帰ってくる事に恐怖を覚え、まずは実母に離婚したい理由を話し、相談に乗って貰った際に「もう少し我慢して様子見てみよ~」と言われたので義母に話し、このまま変わらなければ離婚します。と伝えてもらい1年待ちましたが何も変わらなかったので元旦那+義父母の4人で話し合いの場をもち、「○○(元旦那)と一緒にいても幸せになれない。一緒にいる意味がわからない」といい、離婚しました。
その際、子供を引き取る予定でしたが、新しい保育園探し、家探しなどをしてて保育園も見つからず(離婚前に探し始めてました)。。
そしたら話し合いの時に元旦那から「○○(子供)を俺に育てさせてくれ!変わるから!育てる事を生き甲斐にしたい。」などを言われ初めは悩み、信じれないから無理。と言いましたが、信じてほしい。もしそれでダメだと思ったら引き取っていいから。と言われたので今回は信じてみようと思い譲りました。
長くなりわかりずらかったらごめんなさい💦
私が答えれる範囲なら何でもお答えします!
こてつ925
そうなんですね、、。
今も元旦那さんが育ててるんですよね?
お子さん大丈夫なんですか?
たまには会わせてくれてますか?
ちなみに養育費は払っていますか?