
逆流性食道炎になりました。食欲不振、胃のムカムカ、喉の違和感で問診…
逆流性食道炎になりました。
食欲不振、胃のムカムカ、喉の違和感で問診で診断されました。
2週間薬飲みます。
暴飲暴食、ストレス、姿勢悪い、体重増加。
思い当たる節はたくさんあるのですが🥲
治るかなと不安です。
薬はエソメプラゾール20です。
効いた方いますか?
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
逆流性食道炎になりました。
食欲不振、胃のムカムカ、喉の違和感で問診で診断されました。
2週間薬飲みます。
暴飲暴食、ストレス、姿勢悪い、体重増加。
思い当たる節はたくさんあるのですが🥲
治るかなと不安です。
薬はエソメプラゾール20です。
効いた方いますか?
「体重増加」に関する質問
体重増加と難産の関係について。みなさんの体重増加と分娩時間について教えてほしいです🧐 よく体重増えすぎると産道に肉ついて難産になると言いますが本当でしょうか? 私は初産でトータル6キロに抑えたにも関わらず出て…
どなたか話を聞いてほしいです。 6月に第1子を出産しましたが、生まれてすぐから食欲より睡眠の子で体重増加を常に気にしながら子育てしています。 2ヶ月半が過ぎた現在、混合育児をしていますが 母乳もしっかり飲まない…
生後2ヶ月の子どもが夜4〜5時間まとまって寝られるようになりました。 それにより、今まで3時間毎の1日8回授乳だったのが1日7回になり、授乳量が減っています。体重増加も緩やかになってきています。 1回あたりの量を増や…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント